クリスマスの最高の贈りもの!

街中はクリスマス、年末と大忙しのなかですが

実はそんなななか、

私たち夫妻に赤ちゃんができました♪



クリスマス直前に判りエコーで赤ちゃんを確認すると

とても神秘的な気持ちに、、、、!!

今の、心が落ち着いているタイミングでできたら幸せだよね~って話していたので

私たちにとっては最高の贈りものになりました!





判った時すぐに、

「これは絶対、布なぷ効果だわ!」とタケと二人で確信。



実は、北極から日本に戻ってからの私は

意外にも冷え性
(北極の方が寒いのにね!アザラシ肉や鯨肉でポカポカして、ヘモグロビンも高かった!)

や生理不順、月経痛に悩まされ、

仕事の辛さが重なると半年も生理が来ないことも普通でした・・・




それが「布なぷ」に替えてからは

過労が重なっても生理がほとんど定期的に(しかも排泄の満月の時期頃に)やってきて

ひどい月経痛も緩和していました。



もちろん、以前から病気や体質改善のために行っている食養生(薬膳マクロビ)や

東北のおばあちゃんたちに教わった冷え性対策の影響も大きいとは思います。



前に食養生で有名な大森先生がこう話していました。

「赤ちゃんが生まれてからアトピーだ、アレルギーだ、といって

それから食を替えるよりもできれば、生まれる3年位前から食生活を替えて

赤ちゃんができても大丈夫なカラダ作りをオススメします」と。



う~んなるほどと思って実践していましたが

これは食だけに限らず、

「赤ちゃんができやすいカラダ作り」という点や健康を考えた上でも

普段、何気なく病気ではないと捉えて流してしまいがちな

月経痛や生理不順、冷え性なんかも未病(病気になりうる症状)としてとらえて

ケアしていくことが大切だと思いました。

(東洋医学では本来、ひどい月経痛は健康なカラダでは起きないそうです。

36度以下で婦人病になりやすく、35.5前後でガンが活発になるのだとか)





結婚を今は予定されていない方も、今は赤ちゃんを望んでない方もぜひ

もし生理不順などで悩まれているなら

鎮痛剤や病院に頼る前に

何でもいいので早速「布なぷ」療法にトライしてみる価値はあると思いますよ~。

(できればオーガニックリネン&オーガニックコットンがオススメです!

リネンは最古の布で中世では医者が病人の回復を図るためにリネンを着せたという

話があるほど。またリネンは栽培するときにそんなに農薬を必要としない環境にも

優しい植物です。

またオーガニック*コットンは、普通のコットンとのデータ的違いはないにしても

栽培する過程でたくさんの綿農家の方を犠牲にしてしまいます。

自分の症状さえ軽くなれば、というのではなく、生産者をも守る

フェアトレードで織られたものを選ばれた方が良いと思います。

またシルクなどもいいのですが、冬は寒く感じたり吸収力が心配だったり

また子宮は吸収力が高いので本格的にマクロビや動物性をとらない食生活の方には

植物性のものをオススメします。





余りにも海で拾う「ケミカル*ナプキン」が多くって始めた

環境活動としての私の「布なぷ」作りでしたが、

意外にも全国から「使ってすぐに月経痛が激減した!」「生理が満月に来る!」

「かぶれが治った!」「冬なのにあったかい!」など

私と同じ様な感想を持った嬉しいお手紙を頂戴して

いかにケミカルナプキンが恐いかを実感。

助産師を30年以上も務め学会などにも顔を出していた母は、

「ケミカル*ナプキンの普及と共に子宮筋腫や内膜症が増えてきた」と話していました。



なので実は私も作っているとき

「洗うのが面倒、とか漏れが心配、などの理由で躊躇している方にも

もっと洗いやすく、機能的にすることで

この良さをもっと多くの方に知ってもらいたい!

そして皆の子宮のために頑張れば、いつか自分にもいいことがある」という想いで

お友達へ贈る想いでチクチク、せっせと制作させて頂いておりました。



私たちにとってこれからは出産まで不安もたくさんありますが

これからも皆さんのカラダの不調が軽減されることを祈って

ご希望の方へ心を込めて「布なぷ」を作らさせていただこうと想っております。

体調にもよりますが

また1月にお譲りできるようになりましたら

ご案内させて頂きますのでぜひお試しくださいますと幸いです。



そしてこの一年間、

遠くからお越しくださったゲストの皆様、

SORAの活動にご賛同くださいましたスタッフの方々、

エコ雑貨をお買い求めてくださった全国のみなさまへ心より感謝を申し上げますとともに

すべての皆様にとって2008年がよい年になりますように・・・・。




SORA
タケ&こひろより。
Back to Top ↑