楽天
2008年7月19日 6:16 PM wrote
楽天, ブログ&ダイアリー
今朝、もうそろそろ
ちゃんと歩かなくては、、、、と思って
犬ソラの散歩にてくてく、ついていったら
(本当は他の実が目当てだったんだけど、
鳥に先を越されてた、、、涙)
な、なんと、
野生の木いちごを発見!
しかも、ちょうど熟・ジュクしてて
ボタっと音をたてて、どんどん落ちています!
向山付近は、まだ森がいっぱいあって
ほんとうに豊か。
子どものころ
夜遅くまで、ソトで遊んでたときを思い出します!
さっそく家に帰り、
無糖のソーダ水に入れてのんだら
夏の味がした!
残りは、大切に食べたいから
ジャムにして、、、、
また一つ、宝物が増えました!
次はなんの実が採れるか、楽しみたのしみ~!
私の赤ちゃんも、
熟したら、ぼたっと、自然に落ちるのを待とう。
前から気になっていて、
やっと読めた本「お産って自然じゃなくちゃね!」の
著者・吉村先生が開院する
「
お産の家」を知り
医療介入こそ、
妊婦と赤ちゃんの危険性を高めている、と書いてあって
できるだけ自然の摂理のまま産みたいと思った。
出産こそ、自然のチカラを感じる出来事はないと思う。
だって月の引力と、地球の重力は、
どんな人にだって平等に降り注いでいるのだから、、、、。
そんなことを、
今朝の木苺が落下するのをみて
しみじみ想った、、、
2008年7月19日 6:15 PM wrote
楽天, ブログ&ダイアリー
今朝、とれたての木いちごを
ジャムにしました♪
たまらない味になりましたよ~
2008年7月17日 6:43 PM wrote
楽天, ブログ&ダイアリー
さいきん、ちょっと貧血ぎみの私。
赤ちゃんにだいぶ、血が流れているのを感じます^^
もともと血虚体質なので
断食はおろか、血をつくる食事はかかせないのですが
なるべく血の巡りをよくし
鉄分をとる食事になるように心がけています。
病院で薬をだされたけど、
なんとかあの手、この手でクリアしたいところ、、、
ちょうど、いちぢくがあったので
煮たり、寒天ゼリーにして楽しみました!
旬ってあっという間で寂しいけど
次々、おいしいものがやってくるので
日本のめまぐるしさも大好き♪
でも、北極でアザラシや鯨を食べてたときの方が
ヘモグロビンも高くて、冷え性でもなかったというのも
やっぱり北の食べ物のほうが
血をみなぎらせ、ホカホカさせてくれるんだな~と
今、日本にしばらく暮らしてから痛感しています♪
なるべく北でとれたものをたべようっと!
2008年7月17日 6:42 PM wrote
楽天, ブログ&ダイアリー
ゲットしたビワの実は、
母乳で育てても呑めるように
黒酢につけて、サワードリンクにしたり、、、、
ブランデーにつけたり、
はちみつ漬け、
ベーシックな焼酎漬けにして
薬用効果の高い、ビワの葉エキスにしたり、
とまるで、ビワのBarのようになっちゃいました♪
ウチに遊びにいらした方は、
ぜひいろいろお試しくださいませ♪
ビワは、ヤケドやアトピーなどの皮膚の症状からガンなど多彩に
アミグダリンという成分が効いてくれます。
あ~今から楽しみでしょうがありません^^
そして、今日は、よつば農場の原田さんちの
超・香ばしい!完熟梅が届き、、、、、
赤ちゃんのオシリのような、やわらかい梅の感触と
なんともいえない香りに包まれながら
(一個つまんだら、おいしくて全部たべそうになってしまった!)
なんとか重い甕をかかえながら
梅干をつけました!
ちなみにエスキモーは
土のなかにアザラシ肉を入れて発酵させて
カラダがあっつくなる発酵食品をこしらえます。
気候が創る「文化」のおもしろさを感じます♪
2008年7月17日 6:40 PM wrote
楽天, ブログ&ダイアリー
妊婦なのに、、、、、
木にのぼって、ビワの実、10kgほど狩りました!
もおおおおお、シアワセ♪
食べても食べても減らないので、、、、
つづき↓
2008年7月17日 6:39 PM wrote
楽天, ブログ&ダイアリー
ちなみに、
タケの同級生でもあり、
私が遠征のときにお世話になって以来のお友達の
大瀬シロー君も
おおっきく紹介されています♪
なんだか、かっこよくなっちゃって!
ぜひ関西へ行く方は
彼のレトロな基地へ行ってみてくださいね~
とっても、いいやつです!
2008年7月17日 6:19 PM wrote
楽天, ブログ&ダイアリー
こんな感じで
シーカヤックで旅しながら
無人島や絶壁など
非日常の「ヨガ*スポット」でヨガする内容を
不思議な旅的な感じでご紹介いただいております!
他にも雑誌には、
キャンプの楽しさはもちろんのこと
シーカヤックで旅する楽しさがギッシリ!
お友達の大瀬くんも↓ 3へつづく
2008年7月17日 6:17 PM wrote
楽天, ブログ&ダイアリー
さいきん、人気が高まっている
ネコ*パブリッシング!
そこから出版されている
キャンプの楽しさを伝える雑誌
「Camp Style]に
SORAが掲載されました~~~
2へ、つづく
2008年7月9日 6:47 PM wrote
楽天, ブログ&ダイアリー
今年は夏の新作が
2種類できあがりましたので
そのうちの1種を
+Kotori Works+のHPを
いつもご覧になってくださる方へ感謝を込めて
プレゼントさせていただくことになりました♪
+++++++++++++++++++++++++++++
私のコンセプトはいつでも、
「 あくまでも機能的に 」
おまけに、オーガニック100%で
さらなる、おまけにちょっと、かわいい、、、
感じを目指しています♪
+++++++++++++++++++++++++++++
詳細はこちらから>>
たくさんのエントリーを
お待ちしておりま~す♪
2008年7月9日 6:45 PM wrote
楽天, ブログ&ダイアリー
さいきんは、そんなに遠出ができなくなったけど
より感性が鋭くなっているので
身近にあるもので、けっこう楽しめます♪
ニッポンは四季がめまぐるしく変化して
その瞬間ごとに
いろんなことがあるので
注意して満喫していかないと
あっという間の次の旬になってしまって焦ります^^;
春のシラスにカツオ、
サクラに、桑の実に
6月のそら豆など、、、
その瞬間を逃さず、たべたいものが目白押し!
口だけでなく、
目にも豊かなニッポン!
先日は、食事のあとに
ふらりと
蛍を近所の川にみにいきましたー!
あの、なんともいえない優しい光を
おなかの子もみてたかなー???
まだ近くの川で
ほたるを見れることに、
なにげない幸せを感じています♪
« 古い記事
新しい記事 »