楽天

シーカヤックで、ワンコのおさんぽ ツアー♪

先日の日曜日は

ワンコと一緒に行く、

シーカヤックでの「おさんぽ企画」でした!

img724ae535zikazj

普段はおウチの中でお留守番のワンコのために

ストレス発散を兼ねて

特別な一日を過ごしてほしい!という気持ちを込めたこの企画。

img91cb2b37zik7zj

▲三人で不思議そうに海のなかを覗いていてかわいかった♪

当日は天候にも恵まれて

海も透明度があって、海デビューには最適!

imga8b3a5d0zik3zj

これまでリードを放したことがないというダックスの『アベル君』は

当然、海で泳ぐのも

砂浜で走るのも、実は今日が初めて!だとか。

でも今日、ひろ~い海にきて

実は泳ぎも上手だし、

短い足でものすごく早く走れることが判明!

とても嬉しそうでした!

img61b67777zikazj

 

imgf01d9e04zik3zj

砂が気持ちいいことを知っているのか

グリグリと砂浜に体をこすりつけています^^

imgb35c0319zikbzj

途中、カヤックでさんぽしていると・・・・

大きなカモシカが海岸をさんぽしているのに出会いました!

img920824f8zik1zj

お昼はキレイな無人のビーチに上陸してまたまたのんびり。

木陰でピクニック*ランチを満喫しました~

img6695638azik8zj

夏に食べたい、オクラととろろ昆布のネバネバ*サラダや

ジェノベーゼ*パスタや

夏野菜の豆乳スープなどの即席ランチをつくりました!

imged83aeb3zikazj

img1ebf518azik2zj
imgd1136d77zik0zj

帰り道はなんと、

アベル君はデッキの上にのって歩くほど上手になりました!!

また1匹、カヤック犬の誕生です♪

img6df94282zik7zj

かなり、ストレス発散されたようで

帰りの車のなかでは

3人かさなって、ぐぅぐぅ眠り込んでいました。

犬もヒトと同じで

ときどき、無人のビーチで

自由に走ったり泳いだりする機会が必要ですよね~♪

ぜひまた来年もストレス過多のワンコのために、

無人ビーチでドッグ*ランを実現すべく

「ワンコのための、シーカヤック*さんぽ」開催したいと思っていますので

皆さんもぜひお気軽にご参加くださいね~♪

(仙台から2時間圏内の無人ビーチで開催します。

仙台市内からの送迎も可能ですのでお気軽にお問合せください

Lohas Camp ‘07 の旅レポート (本編)VOL2

Vol1のつづき>>

4日間もの間、毎日 湿度や温度が変わる空気感の違うなかで

暮らしに密接した

マクロビ的なヨガについてを大自然のなか学びました。

imgf56cbd0bzikczj
太陽が出てくると同時に、みなさんも

テントからモゾモゾででてきました~

imgbf76674czikazj

森山先生のマクロビオティック*ヨガとは、

ただポーズをまねていくことではなく、

暮らしのなかでのモノゴトの考え方や姿勢、

そして今壊れつつある自然と人間がどう関わっていくべきか、

他者と自分をどうつないでいくか、

そして自分のカラダとココロのバランスの保ち方などを

あらゆる方面からアプローチしていくヨガのスタイルです。

まさに先生のヨガは

自然の摂理のなか大きな視野で生命や食をつなぎ、

自然も人も地球上で暮らすみんなが平和な心で暮らすのを志す、

マクロビオティック的な考えにも通じていると思えます。

今回先生へお願いしたヨガ*プログラム内容は、

◆マクロビオティック*ヨガとは?といったイントロ

人間にとってかかせない「自然」をどう暮らしやヨガに取り入れて行くかなど

◆参加者のカラダの状態や癖をヒアリング・認識した上でのそれぞれの修正法

◆砂浴に合わせて体内浄化、バランス調整、砂浴中のための呼吸法

◆砂浴やプチ断食前・中・後の食事療法やお手当て法

◆自然と意識したヨガ

<太陽とそれにより起こる風、風が創る波>を音によって感じる
朝の瞑想呼吸法・ヨガポーズ

<月の引力>と<潮の満ち引き>を肌で感じながら夜の瞑想呼吸法

◆経絡やカラダに合わせて全身の疲れをとっていく、
リラクゼーション(コミュニケーションを図るためペアになったり、又自分でできるもの)

◆そしてクライマックスに、絶壁でのクリフ*ヨガでは

そこにある大自然のエネルギーを感じとり、その自然に合わせたポーズを各自とり

自然と一体となるヨガ、

そして全員のココロをつなぎ、自然と一体になる感覚を感じたとき

そこにそれぞれの営みがあり、それぞれが関係しあって生かされていることを知る

今回のアウトドア*ヨガの総まとめ

といった内容でお願いしておりました。

さあ、美しいビーチでのヨガ三昧のはじまりです!

img743526d0zikbzj

 

img25b87582zikdzj

いつもキャンセル待ちをしてくださっている方や参加者の方から

「どうしてもっと参加人数をふやさないの~」とお問合せを頂戴するのですが

私が少人数にこだわるのにも理由があります。

それは、なるべく参加者それぞれの

カラダとココロの癖や症状に効くヨガレッスンになるように

講師の方が直接参加者の方と密接に関われる人数であるべきだと思っているし、

そして何より大勢のなかでのヨガは、

自然のエネルギーを感じにくくさせてしまうだけでなく

講師の方は大声を張らないと声が届かなくなってしまい、雰囲気を壊してしまいます。

そのため、できればこれからも少人数制にこだわりたいな~と思っています

(キャンセル待ちの方にはいつも申しわけなく思っていますがお許しください^^;)

砂浴に向けての呼吸法なども学びます。

img4dfde594zik3zj
吐き出した後に吸い込む空気の、おいいしいこと!

丹田呼吸法、完全呼吸法などを通じて

都会のストレスで登りやすくなった氣を丹田に下ろしていきます。

imgda0074e7zik0zj

 

「いてえ~」Byあやや
さらに足の裏の反射区にもグリグリっと!
自分でできる整体やリラクゼーションの時間をたっぷりとっていました。
みんな結構、いろんな症状をかかえているね~!

雨降りだって、

「これも私たちや自然界にとって必要なものなんだよね~」って

Oさんがボソッてお話してくれたりして

みんな自然のなかでの心の持ち方が変わってきていて嬉しくなっちゃいました!

どんなことも全てを受け入れて雨音をききながら、

テントのなかで読書やお灸タイム♪

img22545c01zik4zj
みんなそれぞれに楽しみをみつけてくれてます!

imgdce1a56bzik1zj
こんなにのんびりできるのも、雨だからこそ!

img10312da4zikczj

imge3df3f50zik9zj

▲テントが一瞬にお灸サロンに!不思議な光景です!
でも実は「冬病夏治」といって、冷え性などの冬の病気は、
暑い夏にこそ治せ!ということで自分でできる冷え性対策のお灸をしあいっこしました。

毎朝、早朝5時ころ、

昨年からずっと参加を切望してくれていた「あやや」が

独りでビーチ*ヨガを満喫しているところをパシャリ。

img9f02add8zik6zj
見ているだけで、こちらも背筋がピーンとなるくらい、気持ち良さそうでした^^
遠くから隠し撮りしたので、ちょっとぼけてます。

そ・し・て、3日目。

待望の砂浴の日がきました~

imgf20ac5a1zik6zj

ここの白砂は、そのほとんどの砂が

新月と満月の大潮のときに海に洗い流される(波がすべての砂を覆います)

とても浄化力の強いビーチ。

また粒子が細かいほど浄化力は高いといわれていますが、

粒子が細かいだけでなく、人の出入りも少ないのでとてもキレイ!

だからここの、サラサラの白砂は

人目を気にせず、自然と一体になるには絶好のポイントと3年前から目をつけていたのです♪

そして、夏のこの時期は黒い砂だと日差しで

砂が焼けてしまい裸足では歩けないくらい熱くなっちゃうので

白砂の、しかも北側に森があるビーチがオススメです。

img18d39c24zikfzj
▲雪山用のスノースコップとパドルが大活躍しました!

でもその前まではカンカン照りで

私の唇も日焼けではれてしまうほどだったので

砂浴当日に暑すぎたら困るな~と想っていたら

少し曇りの天気に・・・

逆に少しひんやりする位だったのでホッとしました。

砂に入っているとだんだんと温かみを感じて

スヤスヤ寝てしまう人も。地球と一体になる感じがした、という方もおりました。

imgd113fadazik7zj

img6c51a090zik4zj
症状のある腎臓にだけ砂がつかなったり、

img23a330a0zik3zj
赤い斑点がでたり、
足先だけチクチクして毒が出ていたり、と人それぞれ症状が出ておもしろかった!

そして、あややの入ってた穴をかいだら、ちょっとガスのにおいが・・・

その後実は私はクラクラきて、頭痛が・・・何かでていたんだね、きっと・・・。

自然のチカラってすごい!

そして最終日のクライマックスの

「CLIFF YOGA」も凄かった!

img6b540dd0zikezj

img77a848e8zik1zj

imgeedc342dzik3zj
img01d6da1ezik5zj

img73120dedzik9zj

そして最後は、輪になり、参加者とスタッフの心をつなぎました。

img790cdebbzik1zj

そしたら、パア~っと太陽の光に包まれて

みんなを明るく照らしてくれました。

今回は、天候にも恵まれ、

不自由カと想われる自然のなかでの生活に

本当の豊かさは自然のなかにあって

さらにそこから楽しみをみつけてくれて本当に嬉しかったです!

自然のなかへ一歩足を踏み入れることは

不安がいっぱいあるけど

そこにはテーマパークにはない、

自分が変わると楽しめる要素がたくさん転がっています♪

これからもそんな自然との共生、自然のなかでの楽しい過ごし方を

ほんの少しでもみなさんと創りあげれたら幸せデス♪

ちなみに、毎晩、夜は森のケモノ道を通ってお風呂やさんへ行きましたよ~

みんなが風呂上りに、何もいっていないのに自然に雨具を着だす姿をみて

たくましく想い、ついニヤニヤしてしまいました(笑)

4日間、自然のなかでのLOHAS CAMP ほんとにお疲れ様でした!

おしまい!

※ご協力くださいました森山先生、草山さん、タケに心より感謝申し上げます!
ありがとうございました~

Lohas CAMP’07 の旅レポート (本編) VOl.1

imgc61ce4d0zik3zj
▲深い入り江が続く三陸海岸

グリーンランドでは、その地形の複雑さから

今でも村と村を結ぶ道がなく、

その地での有効な移動手段&狩の道具として

かつてQAJAQ(カヤック/エスキモー語)が生まれました。

またここ三陸でも

複雑なリアス式海岸のおかげで半島の先には道路が発達せず、

今もなお、大自然が色濃く残っており

気軽に移動できる

カヤックで旅をするにはサイコーの沿岸です。

そんな自然のエネルギーに満ち溢れた三陸で

スローな移動手段でかつ、

荷物を満載できるカヤックというBAG に、

「マクロビごはん」や、「ヨガマット」を積み込んで

『マクロビ&ヨガ三昧』な旅にでました!!!

参加者は

東京や名古屋、宮城、山形などで働く女性たち6名。

そんな彼女たちと一緒に、

とある白砂の美しいビーチに上陸して

< 食*息*動*想 >をあらゆる面からアプローチしていく

ヨガ三昧・マクロビ三昧の

無添加*生活 4DAYS を過ごしてきましたよ~。

この、自然の恵みをかみしめながら過ごす

Lohas Camp 。

実は、開催にあたり大変たいへん悩みました。

というのもHPにも記載した通り、

昨年の10.6(じゅってんろく、と漁師仲間では呼んでいます)の爆弾低気圧を発端に、

ここ三陸でも異常気象を肌で感じるようになってきたからです。

四季の巡りが今まで通りではないこと、

暑さが異常なこと、数種類の虫が異常発生していること、

台風の進路が温暖化によって異常が起きていること、などなど

数えあげたらキリがないほど

いろんな異常を肌で感じています。

こんな状況のなかで、ソトで遊ぶことは、どんな意味があるのか。

家のなかで、ぬくぬくゲームをしている方がずっと安全♪

って錯覚してしまうほどでした。

でも、今起きていることに目をそむけて

家のなかだけで過ごすことは

自然の大きな流れを無視して、自分の周りだけに気を遣う

「木をみて森を見ず」になってしまう!と気づき、

安全を確保するのに労力がかかってでも、

こんな状況だからこそ

開催する必要性はあるのだと感じ開催させて頂くことになりました。

今回、そんな想いに賛同してくださった森山先生は

生まれてからずっとマクロビ食を続け

高校生のときにヨガに目覚めた面白い方。

そんな森山先生と寝食を共にしながら

食*息*動*想を、それぞれを分けて考えるのではなく

自然の現場で全てをつないで学んでいこう、という想いで

今年も開催に至りました。

だから、全くの無人ビーチのキャンプ中であっても

お食事は全て調味料までオーガニックのものをご用意させて頂きました♪

なかでも夏場だったので日本の伝統的な乾物などが大活躍しました!

imgb9f7c807zikdzj

▲カヤックに詰められる量が限られているので、日本の乾物は軽くてちっちゃくて便利でした!

 

水は基本的にそこに流れる豊かな川の水を使います。

imgd33735dezik4zj

▲やさいを洗うのも、砂をかけて皿を洗うにも川は便利!
この水は、山がそんなに高くないのに水が夏でも絶えない不思議な川です。
これでお茶をいれるとうまいんだよね~!

水が木を養い、

木が火を創り・・・・

と自然の摂理である五行論「木火土金水」を言葉だけでなく

実際に肌で感じることができるのも

自然のなかでのキャンプの魅力!

自然のなかではそれぞれが関連をもって営みを続けているのがわかります。

食事は基本的にみんなで協力しながらできるメニュー構成を心がけました^^

なかでも、「ごま豆腐」の葛練りは大盛り上がり!

全員で混ぜることで、みんなの「氣」を込めて精進!精進!
辛い葛練も皆でやれば楽しい作業に!

img810ee2cazik0zj

▲ひとり1回は必ず混ぜ混ぜしたら、すんごくクリーミーなごま豆腐になりました!

今回は一応、砂浴もあるのでプチ断食というカタチにしておりましたが

作る分量がこれまた悩みました^^

というのも、私のこれまでの経験から

人の居ない外国の僻地とか遠征にいくと

人間の本能としてどうしても「カラダに溜めておきたい」症状や危機感にかられ

ついつい、どんな人も、食べておかなくっちゃ、と

ハングリーになっちゃうんですよね。

普段、街のなかでなんでもすぐに手に入る生活から

急に隔離されたビーチで4日間、しかもマクロビ&プチ断食ともなると

精神的にガルルッってなったり、

終わったあとの反動

(反動で甘いものやジャンキーなものを漁ってしまう)のほうが怖い(もったいない)ので

作る量に悩みました^^;

でもLohas Campは、けして修行ではないので(森山先生は修行と勘違いしていたので!)

食べたい方はカラダと相談して食べてもらおう、ということになりました。

img8cafaafezik5zj
▲キャンドルの灯りでロマンチックにお食事です!

imgfa19f372zik1zj

▲20日が誕生日のKさんへの、アズキ*ジュレ*ケーキ♪(甘味はレーズンのみ)
楽しみながら密かにカラダのなかの排泄をうながしていきます(笑)
でも結局彼女に切らせた挙句、
「いやいや誕生日なのに悪いね、んじゃ」
といいながらも全員が彼女に配らせてしまった(笑!)

imgc5b406c2zik3zj
▲お誕生日のKさんは、ヘッドランプがお気に入りで
誰か暗闇で作業していると、すぐさまピカーっと照らしてくれる。
まるで灯台のような人でした・・・ヘッドランプって探検心をくすぐるよね~

キャンプでは、道具も限られるし、なるべく食器を汚すのを少なくするため

一つの道具でなんでもやります。

例えば、ホーローのタッパーですが

味を漬け込んでフタをして保存し、そのまま火にかけて焼き、
冷ましてそのままピクニックへってこともよくやります。

img7940ca61zik2zj
▲家でもこれは便利♪

img51dd7d6azikdzj

▲ベースキャンプのキッチンテント。どこかのサファリでキャンプしている感覚だった!
今年はアブが異常発生しているようです~。
16時~18時の通称「アブ*タイム」は
みんな「カヤ*テント」に避難!でもなんで夕方だけ活動するんだろう?

このほか、食材の効能を生かしたお手当て法など

食の延長線上に暮らしがあることを学びました。

書き上げるとキリがないので、これぐらいにして・・・・

下記の

旅レポートVOL2につづく・・・

貸切 カヤック*ツアー

ときどき、イベントの日程が合わない方のために

SORAでは要望に合わせて

貸切でシーカヤック*ツアーをお受けすることがございます♪




先日はひょんなことから出合った、

LA在住の二人が三陸を漕ぎたい、ということで

ご一緒させていただきました~

imga75dbeaezik0zj


アメリカでマクロビ食をしながら

カメラマンをしているM君とのキャンプは

逆に学ばさせていただくことが多かった!

img0cb7b098zik9zj
▲夕暮れどきにビーチでビールを飲んでると、地元のポリスマンが話しに混じってきてパシャリ。



たくさんの出会いと笑いに包まれた3日間でした~

また詳細はのちほどアップしま~す!

今年も「Lohas Camp’07」に行ってきました~♪(予告編)

シーカヤックに

4日分のマクロビごはんやテントを詰め込んで

白砂のプライベート*ビーチで

ヨガや砂浴を満喫しながら

まったり過ごす「Lohas CAMP 4days」。



異常気象や温暖化が騒がれているからこそ、今年も

ロハス*キャンプを開催させて頂きました~!!

imgc352c486zik1zj

厳しい自然が残る三陸で

私たち小さな人間が、どのように自然へアプローチしていくか、

ほんとうの豊かさを求めて

自然とどう共生していくかを学んだ4日間でした。


imgf9f341c6zik6zj




しかも、お申込み順にお受付させて頂いたのですが

受付け後に参加者の経験リストをみてビックリ!

なんとゲストのほとんどが

キャンプやハイキングなどアウトドア自体が初めての方ばかり!






だから主催者の私にとっては同時に

そんなキャンプ初めてさん達を、全くのプライベートビーチで

4日間どう快適に過ごしてもらうか、

自然のなかで過ごす楽しさに

どうやってハマラせるか、が密かな課題だったのです(笑)

img41880282zikczj


夜は静けさのなか、夜光虫など暗いから見えるもので盛り上がったり、
キャンドルの灯りで会話が弾むことも!

imgfe91db1fzik8zj



白砂の美しいビーチを舞台に

全員が初めて会ったもの同士とは思えないほど

最後はチームワークがよくなったこのキャンプ。



どんどんと皆が、

たくましくなっていく姿をみて

私もタケも感動(驚愕?笑!)しておりました~!!!!





さて、どんなことがあったかは

次回の報告写真(本編)をお楽しみに!




※ちなみに本編アップは
8月の諸々のイベントの合間を縫って更新させて頂きますのでどうぞお楽しみに!

もう一つの、海。

以前、梅雨の合間に

ある窯で陶芸をして

初めて抹茶碗をこしらえたのが届いた。

中1の頃、和菓子が食べたいのと、

皆でお茶会を開きたくて(今おもうと渋すぎる子供だった・・・)

お茶をほんの少し習ったのをかすかに思い出しながら・・・

imgd83a1342zikczj

抹茶が映えるバニラ色で仕上げました。

それを今日、

お茶の先生のところに20年ぶりに遊びに行き、

見せてみたら、先生からもお褒めのコトバが!

お茶を私がやめたその後もお茶を20年間

習い続けた父親が

お茶をたててくれて、おいしく頂きました!

そして、出された和菓子がなんと、

波のカタチをしていてビックリ!

img4024eaedzikdzj

こ、これは、「とらや」の季節の和菓子「水の宿」のはず。

でも

でんぐり返って、まるで北斎の海の絵のようにみえる・・・・

そこに、もうひとつの海がみえた。

さすが先生!

こうすれば波や海をイメージさせて

涼さえも誘う。

ただ間違っただけなのか、粋なはからいなのか。

どちらにせよ20年ぶりに触れた茶の世界に、

日本人として心が震えるひとときでした!(笑)

ちなみに今日の掛け軸には

向南見北斗」と書いてあった。

う~ん、深いぞ、茶の心♪

今度はビーチで野点もいいねえ♪

外国に行かなくっても、南国気分♪

img7f048c65zik7zj

いよいよ、夏が来ましたね!

私たちも本格稼動 * スタート!ということで

先週末は、親子夏休みキャンプ企画

「ワンコ2匹も一緒に行く

プライベートビーチでの貸切シーカヤック*キャンプ」の予定でした。





今回はキャンプが初めてのお子さん&ワンコのために、

「キャンプの楽しさを、

プライベートビーチでの

1家族限定 極上キャンプでキャンプ*デビューさせてあげたい!」という

想いで企画&準備してきました。




ところが台風がちょうど当日の夜、上空を通過する進路となり、

今回はお子様もいらっしゃるということで、やむなく開催は中止に・・・。

昨年の10月から温暖化の影響で台風の動きと進路に異常が起こっているので

開催に関してはこれまで以上に慎重に判断しての決断でした。




そして、週末はやはり突風や雨が降り、安定しない天候に・・・。

やっぱり、ちょっと厳しかったかも・・・。

私たちの活動は自然と密接なイベントな分、得るものも大きいけど、

とても判断力が求められ、皆さんを自然の中へと安全にお連れするのは

いろんな経験をしてきた私たちにとっても

五感を研ぎ澄まされる活動でもあります。



ぜひMファミリー、三陸は逃げませんのでこれに懲りず、

またアタックをかけてください!それだけの価値はココにはあります!!

2度目もアタックしてくださっていただけに

本当に今回は申しわけございませんでした^^;





ところが台風の進路もやや北よりになり

日曜日は風はあるけど雨だけは上がるかも、ということで

トレーニング&お盆企画の荷物運びを兼ねて

三陸のビーチでちょっとだけ夏してきました。




朝は大雨だったのに、ほんのちょっとだけ晴れ間が!

外国に行かなくたって、ホント、プチ南国*探検気分が楽しめるのが

シーカヤックで三陸を旅する良さですね~

imgbbe606cbzik8zj
春はハダカだった木々が、モジャモジャの緑に覆われて、セミが騒がしく鳴いています!
ここでキャンプ*デビューをさせてあげたかった・・・悔しいな。

img628148d6zik6zj
プライベート*ビーチは、犬にとっても自由に泳げて走りまわれるのでまさに天国!
だから今回も犬のストレスも解消されると思ってココにお連れしたかったのだ。
しかも海で泳ぐとアレルギーもちの犬肌もきれいになるんだよねー!
うちのソラマメも「ウハウハ」です。ず~っと泳ぎまくって耳の中の炎症も治った^^

img57f695eczikezj
犬と泳いだりした後、皆がロールの練習をしている間
私はこのきれいな白砂ビーチでまたまた気持ちのよい砂浴タイム。

img49020273zikazj
ここの白砂は、
粒子が細かい白砂で、ゴミも少ないビーチなので砂浴には最適♪

img2a12a225zik5zj
虫まで南国チックです。

imgab2c6011zik4zj
森がビーチまでせまっているので、木陰が心地よい♪
お手製の砂浴ハット(蒸れないリネン製)は、イベント時にお貸ししますね~
ここのビーチはあんまり人が入らないので、砂がとてもキレイ!

img0dbd1474zikazj
暑いときはちゃんとタープを張りますよ~



砂浴は、熱い酵素風呂をロケーション良く快適にしたようなもの。

体中がドクドクとしてきますので呼吸法が大事!

今度のロハス*キャンプでは

砂浴呼吸法を座学で学びながら実践してみましょう。

砂から出た穴には

たくさんの虫たちが群がっていました。カラダから出たガスに反応しているのか(笑!)




さて、次回の「真夏のロハス*キャンプ」では、

どんな夏時間が待っていることやら。




名古屋や東京から、全員が1人参加でやってくる皆さん、

隔離されたビーチで自然との共生を学びながら

<北に来ているはずなのに南国気分>が味わえるこの三陸で

素敵な夏の想い出を作れたらいいですね!

CafeGlobeにSORAの布なぷ*体験記が掲載されました。



img7307cd33zik5zj

使い心地にこだわったオーガニック100%生地*リバーシブル仕様の

SORAオリジナル*布なぷ♪

洗うのが面倒な超多忙な OL にこそ使って頂きたい、

スルッと落ちるこのリネンの布なぷは超オススメです!

しかも、トイレで交換するのもラクしたいから

トーション(やわらか麻レース)にパッドを通すだけなので、

あっという間に交換できます♪

実際、使うなかで、便利さと肌触りにこだわりました!

img19aa6d6bzik0zj

そして、その使い心地のよさを知ってしまった

CafeGlobeの編集者が

SORAの布なぷ*初体験記を紹介してくれましたー!!

それがコチラ!

カフェグローブ トップページにもチョコンと掲載されてます!
CafeGlobe HOME>>

詳しい記事ならコチラを>>

digicame

ついでに、かつてはこんな記事も紹介されました~
CafeGlobe 旅紹介>>

忙しくてまだ布なぷを始めれなかったあなた、

この体験記をみれば

きっと気軽に始められるはず!

ぜひ布なぷ*生活、はじめてみませんか。


 

月刊マクロビオティックで「アウトドア*ヨガ」の写真が紹介されました♪

シーカヤックに、マクロビ*デリとヨガマットを積んで

無人島やプライベートビーチ、絶壁などで

豪快にヨガしながら転々と旅する

Outdoor YOGA Trip 07

imgc6cb8b87zikezj

imge6d560e8zik3zj

imgd8324d5fzik3zj

img71e99360zikczj

の活動内容が

月刊マクロビオティック今月号(8月号)の

マクロビオティック*ヨガの森山先生のページにて

写真をご紹介してくださいました。

070802_1700~0001

070802_1700~0002


マクロビオティックもヨガも、自然があってこそのもの。

大自然の現場で、

食・息・動・想を通じて、自然との共生を学ぶ機会は

これからは大切なことだと信じています!



ご参加された皆さん、

もし本屋さんへ行かれたらぜひご覧くださいね~!

超稀少な夏まつたけ!

先日、三陸の里山で暮らす

さとうれいこさんのお家にお邪魔したら

なんと、なんと、

立派な夏まつたけ2本を頂戴しました~^^

img218d2203zikezj

そこへ

さとう家に遊びにくることになっていた、

最近話題の早池峰山のふもと「タイマグラ」で暮らす

自然保護活動をされている武内ヒロシさん(私と一文字違い!笑!)にも出会い

またまた一つ良き出会いが!

東北って素敵な暮らしをされている方の多いこと!



街のなかのお金持ちよりも、

自然と共に暮らすことが

本当は一番の贅沢かも♪
Back to Top ↑