プログラムに参加されたことがある方はご存知ですが、、、
フレンチのシェフも驚く、
築地でもなかなか手に入らない、
俊ちゃんの極上の「牡蠣」が
ご自宅で楽しめます!
しかも、かなり割安で!
プログラム参加者の方は
SORAのいつのプログラムに参加した○○で~すといって
メールで注文すると送ってくれます♪
だいたい、牡蠣1枚が150円前後で
燻製の牡蠣ビン詰めもオススメ(一ビン2,000円)
パーティーなんかにも大活躍するはず!
詳しくは直接俊ちゃんにメールしてみてくださいね~。
楽天
俊ちゃんの極上の牡蠣を自宅でも♪
2007年12月14日 9:30 AM wrote
楽天, ブログ&ダイアリー
プログラムに参加されたことがある方はご存知ですが、、、
フレンチのシェフも驚く、
築地でもなかなか手に入らない、
俊ちゃんの極上の「牡蠣」が
ご自宅で楽しめます!
しかも、かなり割安で!
プログラム参加者の方は
SORAのいつのプログラムに参加した○○で~すといって
メールで注文すると送ってくれます♪
だいたい、牡蠣1枚が150円前後で牡蛎の剥き身もリーズナブルです!
(サイズによりますが1kgだいたい1500円~2,000円くらい)
パーティのアミューズに便利な燻製の牡蠣ビン詰めもオススメ
(一ビン2,000円でイベントでは安すぎるってみんなに説教されてたくらい!)
他にも帆立やイカの一夜干しもヨダレが、、、
パーティーなんかにも大活躍するはず!
詳しくは直接俊ちゃんにメールしてみてくださいね~。
フレンチのシェフも驚く、
築地でもなかなか手に入らない、
俊ちゃんの極上の「牡蠣」が
ご自宅で楽しめます!
しかも、かなり割安で!
プログラム参加者の方は
SORAのいつのプログラムに参加した○○で~すといって
メールで注文すると送ってくれます♪
だいたい、牡蠣1枚が150円前後で牡蛎の剥き身もリーズナブルです!
(サイズによりますが1kgだいたい1500円~2,000円くらい)
パーティのアミューズに便利な燻製の牡蠣ビン詰めもオススメ
(一ビン2,000円でイベントでは安すぎるってみんなに説教されてたくらい!)
他にも帆立やイカの一夜干しもヨダレが、、、
パーティーなんかにも大活躍するはず!
詳しくは直接俊ちゃんにメールしてみてくださいね~。
だから、INAXは大好き!
2007年12月13日 7:10 PM wrote
楽天, ブログ&ダイアリー
私が家を建てるとき、
トイレや風呂など全ての設備機器を INAX にしました。
なぜなら、INAXは商品のセンス・品質がいいものは当然ながら、
その根底にある考え方が大好きだから。
東北人の私達には、なかなか触れる機会はありませんが、
INAXには、IANX出版やギャラリーというところがあって
とても興味深い文化活動も行っております。
そして、お友達がINAX出版の本と幾つか出逢わせてくださり、
その本をむさぼり読むうちに
さらにINAXファンとしてのキモチがムクムクと熱くなり、
INAXさんを通じて、改めて東北の建築素材・技術としての豊かさ・オシャレさを
確信させられたのでした・・・・。
INAX出版についてはコチラ>>
なかなか身近すぎて、客観的にみえない東北の素材や技術のことを
斬新な切り口で編集するINAXはやっぱりスゴイ!
すーっと素直な気持ちで、その文化を受け入れることができるような気がします。
私が思っていた素材感のある家、
太陽・月を感じる家、
地元の素材・技術にこだわる家など
考えていたことを本がより現実的に表現していて・・・
読んでいるだけで、また早く空間を作りたくなってしまいました^^
利益ばかりを追求する企業が多いなか、
こうした活動も同時に行って行くINAXという企業の存在に
感謝するとともに
これからも応援していきたいというキモチは益々強くなりました~
みなさんも家を建てるときに
ふとINAX出版のこと、思い出してくださいね~^^
一番の大きい買い物ですもの、
どんな想いでその商品が作られているかを知ったり、
空間を創る楽しさを味わえるかと思います!!
そういえば、今年のSORAの参加者の方にも
INAXの方がいらっしゃいました~今度、ショールームに遊びにいってもいい~??
う~ん、次は愛知にある、INAXのどろんこ館に行く予定をたてなくっちゃ!
ついでに久しぶりに、私のお気に入りアイランド・スナメリの住む佐久島へ
カヤックで渡ってこようっと!
こひろ談
トイレや風呂など全ての設備機器を INAX にしました。
なぜなら、INAXは商品のセンス・品質がいいものは当然ながら、
その根底にある考え方が大好きだから。
東北人の私達には、なかなか触れる機会はありませんが、
INAXには、IANX出版やギャラリーというところがあって
とても興味深い文化活動も行っております。
そして、お友達がINAX出版の本と幾つか出逢わせてくださり、
その本をむさぼり読むうちに
さらにINAXファンとしてのキモチがムクムクと熱くなり、
INAXさんを通じて、改めて東北の建築素材・技術としての豊かさ・オシャレさを
確信させられたのでした・・・・。
INAX出版についてはコチラ>>
なかなか身近すぎて、客観的にみえない東北の素材や技術のことを
斬新な切り口で編集するINAXはやっぱりスゴイ!
すーっと素直な気持ちで、その文化を受け入れることができるような気がします。
私が思っていた素材感のある家、
太陽・月を感じる家、
地元の素材・技術にこだわる家など
考えていたことを本がより現実的に表現していて・・・
読んでいるだけで、また早く空間を作りたくなってしまいました^^
利益ばかりを追求する企業が多いなか、
こうした活動も同時に行って行くINAXという企業の存在に
感謝するとともに
これからも応援していきたいというキモチは益々強くなりました~
みなさんも家を建てるときに
ふとINAX出版のこと、思い出してくださいね~^^
一番の大きい買い物ですもの、
どんな想いでその商品が作られているかを知ったり、
空間を創る楽しさを味わえるかと思います!!
そういえば、今年のSORAの参加者の方にも
INAXの方がいらっしゃいました~今度、ショールームに遊びにいってもいい~??
う~ん、次は愛知にある、INAXのどろんこ館に行く予定をたてなくっちゃ!
ついでに久しぶりに、私のお気に入りアイランド・スナメリの住む佐久島へ
カヤックで渡ってこようっと!
こひろ談
冬の風物詩 北上の葦に遊ぶー葦の水路を探検しました~
2007年12月4日 7:16 PM wrote
楽天, ブログ&ダイアリー
ほんとうに東北は豊かだなあ~って思いますが
建築素材としても
素晴らしい自然がゴロゴロしているとも思っておりました!
そのなかの一つ、
北上川の河口にある葦の原っぱは
とても立派なものです。
東北地方の茅葺屋根はもちろん、
国の重要文化財にも使用される
美しい葦が一面に広がっているのです!
それは全国でも1,2を争う質の良さだそうです。
そして、その葦がこの季節になると
風に揺られて「サラサラ~」と音楽を奏でるといいます♪
だから、葦のオーケストラと呼ばれるともいいます。
さらに、この葦の原っぱには、
なんと水路もあって舟で探検ができるのです!!!
すごいでしょ!!
そこで、シーカヤックを持って
この水路に行ってきました!
ちょっと舟が長いので小回りが効かなくて大変!
さらに迷路みたいになっていて、なかなか進むことができませんでした~。
もう少し、この迷路を上から観察して解読する必要があるようです。
またぜひトライしてみようかと思っています!
背の高い葦のなかは、まるでジャングル探検みたいでしたよ~
本島に素晴らしい葦に感動しました!
しかもフカフカ!! 寝心地もサイコーでした♪
しかし、この素敵な建築素材は現在、一般住宅では条例に適さず
ほとんど需要がなく、無くなっていこうとしています・・・・
私は、ぜひこの素敵な文化を残すべく、
ぜひこの葦を使って
ラブリーな土の家を建てよう!って思っておりました。
こうして知らぬ間に消え行く東北の文化や自然素材が
あっさりと、なくなってしまう前に
残していける手段、活かしきる手段をみつけていかなければと思います。
自分たちが楽しみながら家を作ることで
何かのメッセージを伝えられたら素敵だな~^^
いいことは、広がるといいな♪
2007年11月28日 9:39 AM wrote
楽天, ブログ&ダイアリー
すこし前、まくろび庵の
小田切さんが私の作った「布なぷ」をみて
「うわ~使ってみた~い」
「これまでオバちゃん柄しかなくて,
こういうの探してたんだよね~」と嬉しいお言葉を頂き
試作品で創ったものや、
ちょっと曲がってしまって出荷できなかったものたちをプレゼントしました。
そのとき、ちょうど大好きなひよこまめさん
もいらして「実はネットから買おうと思ってたんだけど、いつも完売してて・・・」と
またまた嬉しいやら、恐縮してしまうコメントを頂戴して・・・・。
ちょうど、生地の入荷が遅れていて
(オーガニック素材は供給が安定しなくて大変!!^^;)
生地待ちの間に作っていた小花柄の試作品をモニターとして使用して頂くことに!
よりよい作品づくりのために
今までの布なぷ経験者の方にも使って頂いて
感想やご指摘をいただくことは
よりよいものを創るうえで大切なことだと思っています♪
そしたらご自宅でお食事をごちそうになっちゃいました♪
わ~い、わ~い!
そして、いつも「布なぷ」を皆に進めるときに見せれるものがなくって、、、
(使ったのを見せるわけにもいかないもんね!)ということで
一つサンプル品も~ということで
普及活動のお手伝いもしてくださることに!すばらしい!
しかも、まめさんちのお子さんの小学校で「布なぷの作り方」を
レクチャーする機会までくださいました!
この心地よさ、どんどん広まるといいですよね~
私もできれば最初から使っていたかったなって思う布なぷ。
できるだけ多くの方に広まるといいな~
これからも愛する自然のために
普及活動に励みます^^
※11月末・発送分をお申込みくださいましたみなさまへ
現在、オーガニック*コットンが原油高および需要の拡大に伴い
安定した供給ができておらず、生地の入手に大変困難しております。
そのため、11月末発送分お申込みの方へのお届けは
11月30日のご発送になります。大変お待たせしておりまして申しわけございません^^;
※現在、「布なぷ」の販売は全国からの多くのご要望を頂きましたため
これを真摯に受け止め、よりよいサイト作りのためHPリニューアル中でございます。
これに伴いまして販売の受付も準備期間中に入らせて頂いております♪
12月末~1月頃、リニューアル*オープンと共に
お申込みの受付再開を予定しておりますので
ご案内をご希望の方はこちらにメルアドをご登録願います♪
普及するように、なるべく材料にこだわって商品価格は安めに、と努めて参りましたが
上記の理由により、オーガニック*コットンの価格が急騰しておりますため
現在ご用意しております生地在庫分がなくなり次第、仕様や価格も変動させて頂きます
ことをどうぞご了承願います。
小田切さんが私の作った「布なぷ」をみて
「うわ~使ってみた~い」
「これまでオバちゃん柄しかなくて,
こういうの探してたんだよね~」と嬉しいお言葉を頂き
試作品で創ったものや、
ちょっと曲がってしまって出荷できなかったものたちをプレゼントしました。
そのとき、ちょうど大好きなひよこまめさん
もいらして「実はネットから買おうと思ってたんだけど、いつも完売してて・・・」と
またまた嬉しいやら、恐縮してしまうコメントを頂戴して・・・・。
ちょうど、生地の入荷が遅れていて
(オーガニック素材は供給が安定しなくて大変!!^^;)
生地待ちの間に作っていた小花柄の試作品をモニターとして使用して頂くことに!
よりよい作品づくりのために
今までの布なぷ経験者の方にも使って頂いて
感想やご指摘をいただくことは
よりよいものを創るうえで大切なことだと思っています♪
そしたらご自宅でお食事をごちそうになっちゃいました♪
わ~い、わ~い!
そして、いつも「布なぷ」を皆に進めるときに見せれるものがなくって、、、
(使ったのを見せるわけにもいかないもんね!)ということで
一つサンプル品も~ということで
普及活動のお手伝いもしてくださることに!すばらしい!
しかも、まめさんちのお子さんの小学校で「布なぷの作り方」を
レクチャーする機会までくださいました!
この心地よさ、どんどん広まるといいですよね~
私もできれば最初から使っていたかったなって思う布なぷ。
できるだけ多くの方に広まるといいな~
これからも愛する自然のために
普及活動に励みます^^
※11月末・発送分をお申込みくださいましたみなさまへ
現在、オーガニック*コットンが原油高および需要の拡大に伴い
安定した供給ができておらず、生地の入手に大変困難しております。
そのため、11月末発送分お申込みの方へのお届けは
11月30日のご発送になります。大変お待たせしておりまして申しわけございません^^;
※現在、「布なぷ」の販売は全国からの多くのご要望を頂きましたため
これを真摯に受け止め、よりよいサイト作りのためHPリニューアル中でございます。
これに伴いまして販売の受付も準備期間中に入らせて頂いております♪
12月末~1月頃、リニューアル*オープンと共に
お申込みの受付再開を予定しておりますので
ご案内をご希望の方はこちらにメルアドをご登録願います♪
普及するように、なるべく材料にこだわって商品価格は安めに、と努めて参りましたが
上記の理由により、オーガニック*コットンの価格が急騰しておりますため
現在ご用意しております生地在庫分がなくなり次第、仕様や価格も変動させて頂きます
ことをどうぞご了承願います。
川を浄化するエコな建築素材「葦」の水路を探検!
2007年11月24日 9:49 AM wrote
楽天, ブログ&ダイアリー
宮城が全国に、いえ世界に誇る
エコな建築材料でもある北上河口の「葦のはらっぱ」。
ここには、迷路のような水路が広がっていて、
風でカサカサカサ~となんともいえない
葦のオーケストラが聞こえる大好きな場所なのです!
このはり巡られている水路を今年もカヤックで探検してきましたよ~~
子供たちには最適!と思っていたので
今回は阿部鍼灸院の阿部ファミリーをお誘いしました♪
前回、ちょっとだけカヤックにのったら
大変カヤックを気に入ってくれたT君が張り切ってやってきてくださいました!
帰りはかつてランプ宿だった追分温泉でしっぽり~。
とっても素敵な一日でした!
来年はキャンプしながらカヤックで探検しましょ~ね~Tクン♪
エコな建築材料でもある北上河口の「葦のはらっぱ」。
ここには、迷路のような水路が広がっていて、
風でカサカサカサ~となんともいえない
葦のオーケストラが聞こえる大好きな場所なのです!
このはり巡られている水路を今年もカヤックで探検してきましたよ~~
子供たちには最適!と思っていたので
今回は阿部鍼灸院の阿部ファミリーをお誘いしました♪
前回、ちょっとだけカヤックにのったら
大変カヤックを気に入ってくれたT君が張り切ってやってきてくださいました!
帰りはかつてランプ宿だった追分温泉でしっぽり~。
とっても素敵な一日でした!
来年はキャンプしながらカヤックで探検しましょ~ね~Tクン♪
うれしいお手紙♪
2007年11月16日 9:50 AM wrote
楽天, ブログ&ダイアリー
プログラムにご参加くださった方からも
ときどき、感動のお手紙を頂戴することがありますが
最近では、
私がコツコツ創らせていただいております
オーガニック作品を手にしてくださった方からも
嬉しいお手紙を頂戴することが多くなってきました♪
ホントーに嬉しい! しかも、こうした言葉が一番の励みになります!
ありがとうございます♪
そのほんの一部ですが
送り主さまからの
ご了承をいただきましたのでご紹介させていただきます^^
ご購入者さまからの感想>>
私が選び抜いて、気に入って採用しております
オーガニック*コットン&リネンは
稀少なため生地の供給が安定せず、
みなさまへは納期に大変お時間を頂戴して申しわけなく思っておりますが
妥協せず、フェアトレードな生地で創作させて頂きたく思いますので
どうぞこれからも応援のほど宜しくお願い申し上げます♪
ときどき、感動のお手紙を頂戴することがありますが
最近では、
私がコツコツ創らせていただいております
オーガニック作品を手にしてくださった方からも
嬉しいお手紙を頂戴することが多くなってきました♪
ホントーに嬉しい! しかも、こうした言葉が一番の励みになります!
ありがとうございます♪
そのほんの一部ですが
送り主さまからの
ご了承をいただきましたのでご紹介させていただきます^^
ご購入者さまからの感想>>
私が選び抜いて、気に入って採用しております
オーガニック*コットン&リネンは
稀少なため生地の供給が安定せず、
みなさまへは納期に大変お時間を頂戴して申しわけなく思っておりますが
妥協せず、フェアトレードな生地で創作させて頂きたく思いますので
どうぞこれからも応援のほど宜しくお願い申し上げます♪
牡蠣*紅葉祭!Team Cloudy Bay in SANRIKU Vol 2
2007年11月9日 10:11 AM wrote
楽天, ブログ&ダイアリー
<1の続き>
この帆立の大きさにもみんなビックリ!
ワイヤーが入っていて自分で殻を開けて食べられる牡蠣に
益々みんな盛り上がります!
その名も牡蠣太郎!もうちょっとネーミング考えようよ・・・
牡蠣フライにしてもこんなに大きい。豆乳タルタルソースで頂きます♪
デザートは唐桑とうふと高キビ、無農薬りんごのパフェ。
このあとは、スタッフもお酒を楽しみ、遅くまで盛り上がりました~
そして、翌日は風なし!雲なし!波なし!うねりなし!の
パーフェクト*デーに!!!
海水も快晴!!濁りも無くて、ウニも丸見え。
無人島まで探検です~すっかり大人の遠足気分。
一人艇にトライする富山からわざわざいらしたHさん
果敢に攻めるI夫妻!洞窟好きだと判明
魚も丸みえ。
無人島に上陸します~
無人島では、人がみていようとみてまいが、
植物は季節を感じて、きれいに紅葉をしています!
東京からいらしたS夫妻。
昨年は奥様が一人で参加してくださり、今年はご夫婦デビュー♪
旦那さまもゴルフとは違った楽しみをみつけてくださるといいな~
いつもアウトドア*ヨガをする場所で
しばらく瞑想を・・・。
瞑想したあと、Kさんは、
こころに何かふわっとしたものを感じた、と言ってました。
ここのエネルギーを全身全霊で感じたんだね。
来年はアウトドア*ヨガ*TRIPに参加したい!と
いってくださいました。きっと物凄く感じるものが多いと思いますよ!!
ビーチに戻って、ピクニックランチ♪
レイコさんちの庭でつくった豆のサラダがたまりません!!!!
みんな紅葉のなか、白ワインを楽しみながら
ピクニック*ランチを満喫しています!
では恒例の集合写真です!
お一人で参加された方が、
「一人で参加してたのを忘れるくらい
みんな仲間になれて、助け合ってて、とっても楽しかった!」
といってくださったのが
とても印象的でした。
みんなの心が動くとき、私の心も動かされます。
どんなに壮大な景色があっても
どんなに美味しいものがあっても
自然だけじゃ足りなくって、
そこに人の感性が加わることで
生きることの歓びをココロから感じられる瞬間が生まれるのだと思いました。
何のために生きる?
その答えは私の場合、そこらへんにあるような気がします。
そんな空間や時間をまた皆とシェアしたくって
また来年もドキドキする企画、がんばっちゃうんだろうな~。
ぜひまだ三陸*デビューされていない方も
ご一緒に遊びましょ~ね~
一人で参加しても、
誰かと参加しても、
み~んなで参加した気分になっちゃうのが
三陸*マジックです!
ではまた来年のツアーでお会いしましょう~~~
新しい出会いも
そして幾度と逢うことでココロが通いあうお付き合いも
どちらも大切にしたいSORAなのでした。
SORA
武内ヒロコより。
※08年の企画公開は、2月下旬にアップさせて頂きまして
3月上旬に受付をスタートさせて頂いております。
ご案内をご希望の方は
ぜひメルマガの登録をお願いします♪
頻繁には送れませんが、新企画などのご案内を差し上げています。
みなさまもご登録をココロよりお待ちしております。
この帆立の大きさにもみんなビックリ!
ワイヤーが入っていて自分で殻を開けて食べられる牡蠣に
益々みんな盛り上がります!
その名も牡蠣太郎!もうちょっとネーミング考えようよ・・・
牡蠣フライにしてもこんなに大きい。豆乳タルタルソースで頂きます♪
デザートは唐桑とうふと高キビ、無農薬りんごのパフェ。
このあとは、スタッフもお酒を楽しみ、遅くまで盛り上がりました~
そして、翌日は風なし!雲なし!波なし!うねりなし!の
パーフェクト*デーに!!!
海水も快晴!!濁りも無くて、ウニも丸見え。
無人島まで探検です~すっかり大人の遠足気分。
一人艇にトライする富山からわざわざいらしたHさん
果敢に攻めるI夫妻!洞窟好きだと判明
魚も丸みえ。
無人島に上陸します~
無人島では、人がみていようとみてまいが、
植物は季節を感じて、きれいに紅葉をしています!
東京からいらしたS夫妻。
昨年は奥様が一人で参加してくださり、今年はご夫婦デビュー♪
旦那さまもゴルフとは違った楽しみをみつけてくださるといいな~
いつもアウトドア*ヨガをする場所で
しばらく瞑想を・・・。
瞑想したあと、Kさんは、
こころに何かふわっとしたものを感じた、と言ってました。
ここのエネルギーを全身全霊で感じたんだね。
来年はアウトドア*ヨガ*TRIPに参加したい!と
いってくださいました。きっと物凄く感じるものが多いと思いますよ!!
ビーチに戻って、ピクニックランチ♪
レイコさんちの庭でつくった豆のサラダがたまりません!!!!
みんな紅葉のなか、白ワインを楽しみながら
ピクニック*ランチを満喫しています!
では恒例の集合写真です!
お一人で参加された方が、
「一人で参加してたのを忘れるくらい
みんな仲間になれて、助け合ってて、とっても楽しかった!」
といってくださったのが
とても印象的でした。
みんなの心が動くとき、私の心も動かされます。
どんなに壮大な景色があっても
どんなに美味しいものがあっても
自然だけじゃ足りなくって、
そこに人の感性が加わることで
生きることの歓びをココロから感じられる瞬間が生まれるのだと思いました。
何のために生きる?
その答えは私の場合、そこらへんにあるような気がします。
そんな空間や時間をまた皆とシェアしたくって
また来年もドキドキする企画、がんばっちゃうんだろうな~。
ぜひまだ三陸*デビューされていない方も
ご一緒に遊びましょ~ね~
一人で参加しても、
誰かと参加しても、
み~んなで参加した気分になっちゃうのが
三陸*マジックです!
ではまた来年のツアーでお会いしましょう~~~
新しい出会いも
そして幾度と逢うことでココロが通いあうお付き合いも
どちらも大切にしたいSORAなのでした。
SORA
武内ヒロコより。
※08年の企画公開は、2月下旬にアップさせて頂きまして
3月上旬に受付をスタートさせて頂いております。
ご案内をご希望の方は
ぜひメルマガの登録をお願いします♪
頻繁には送れませんが、新企画などのご案内を差し上げています。
みなさまもご登録をココロよりお待ちしております。
牡蠣*紅葉祭 「Team Cloudy Bay 」 Vol.1
2007年11月9日 9:51 AM wrote
楽天, ブログ&ダイアリー
も~~~、むちゃくちゃ楽しかった
牡蠣*紅葉祭!!!
毎年、最期のイベントは
イベント総まとめの打ち上げも兼ねて
1泊2日の
漁師のトシチャン応援企画「牡蠣祭」で〆るのですが
本来は1泊なので東北圏内に住まわれる方向けのイベントでした。
ところが、オイシイものに釣られて今年は
静岡・東京・富山など県外からの参加者がほとんど!!!!!
遠くからお越しくださって本当に感謝のキモチでいっぱいです!!!!!
やはり、ここでしか食べれないこの味
(フレンチのシェフの間ではこの近辺の牡蠣は有名らしいのだ)に
みんな期待してくださっている、ということで
牡蠣を届ける漁師さんも、
それをすかさず調理する料理人レイコさんへもプレッシャーが・・・!!
牡蠣*紅葉祭!!!
毎年、最期のイベントは
イベント総まとめの打ち上げも兼ねて
1泊2日の
漁師のトシチャン応援企画「牡蠣祭」で〆るのですが
本来は1泊なので東北圏内に住まわれる方向けのイベントでした。
ところが、オイシイものに釣られて今年は
静岡・東京・富山など県外からの参加者がほとんど!!!!!
遠くからお越しくださって本当に感謝のキモチでいっぱいです!!!!!
やはり、ここでしか食べれないこの味
(フレンチのシェフの間ではこの近辺の牡蠣は有名らしいのだ)に
みんな期待してくださっている、ということで
牡蠣を届ける漁師さんも、
それをすかさず調理する料理人レイコさんへもプレッシャーが・・・!!
紅葉もタイミングよくって!!
この森が海の幸をおいしくしてくれるのね~
ってもう食べ物の話ばっか!
みんなでトンネルくぐりに挑戦して上陸!
ピクニック*ランチは、
漁師さん特製の牡蠣の燻製&バジル和え、
赤皿&トマトの2種類のスパゲッティとヤサイスープを創りました~
途中、クライミングによさそうなスポット発見。
来年の夏はここまで泳いで、くらいつきますか!
もお、この景色にコトバや説明はいらないっしょ!
風呂から帰ると、レイコさん親子が
牡蠣三昧のコース料理の準備をしていて・・・もうこんな贅沢な夜はありません!!
今日の最初のワインは
I夫妻がご持参くださった「CLOUDY BAY」
今注目されているワインだそうです。
何より、このネーミングにビックリ!
実は今日の前半、湾内を漕ぎ始めてすぐに
急に雲に覆われ、折り重なる山々が水墨画のようになり
幻想的な雰囲気になりました。
まるでこのワインに描かれた絵のように・・・
まさに、そんな日にぴったりのワインをみんなで美味しく頂きました。
このとき、「Team Cloudy Bay」が結成されて
もう盛り上がる、盛り上がる!話がつきません!!!