ぬくぬくと、羊毛フエルトづくり♪

2007年1月11日 wrote
ガンガン自然のなかに突っ込んでいくSORAもあれば、一方では、家でぬくぬくと手づくりを楽しむSORAもあります!

この間の嵐の連休は、SORAをいつも応援してくださっている方たちと
以前から羊毛フエルトを作ろう!ということになっていて
その第一回目を開催しました~
といっても、そんな大したものではなくて
集まってお茶しながら、チクチク*羊毛フエルトを作ろう!というだけのものです。
本当は講師の作家さんをお呼びして開催したい!と思っていたのですが
なかなか仙台で教えていらっしゃる方を知らず・・・
私が以前、北海道で習った情報をシェアしながら
ふわふわの羊毛フエルトを用意して
まずはティーコゼと鍋敷きを作ろうということになりました~^^
しかし、おしゃべりとお茶が楽しくって
ダラダラと過ごしていたら夕方になってしまい・・・・・

とりあえず、鍋敷きから作ることに~
フェルケットを使わずに、
一生懸命、ぬるま湯でなでなで・ゴシゴシと、フエルト化させていきました!


ふわっふわの羊毛がフエルト生地になっていくのが、とても楽しく、
さらに絵を描くように柄をつけていくのが
興奮するくらい楽しい!
私は、飾りものとかよりも
実用的なものを自分で作るのが大好き!
キャンプでもガンガン使える実用的なものを可愛く作りたい!と思っています。
ビーチで料理するときに使っている
あのキッチン小物を覚えていらっしゃいますか~。あれも作ったんですよ~!
これからも
いろんなものを作ってみたいと思っています!
もちろん大好きなリネンを使った作品も沢山つくりたい!
マイ箸袋や、布ナプキンなど
なかなか気に入ったものに出会えないから
自分で作った方がちょっとイビツだけどそこが可愛いし、安上がり♪
ロハスな小物作りの会を続けて、少しずつ皆にも広がるといいな!
お、これはSORAのお裁縫の会、発足か?!
皆さんも、おしゃべりしながら一緒に作りませんか~!!