過去のニュースレター

誤送信のお詫びと入荷のお知らせ

======================================================================
             Kotori works news letter
======================================================================

<誤送信のお詫び>

先ほど誤って本文を記載しないままのニュースレターを送信してしまいましたことを

心より深くお詫び申し上げます。

すぐにご案内さし上げるべきところでしたが

システムの関係上、3時間おきにのみ送信できる仕組みのため

すぐにお詫びできずに大変申訳ございませんでした。

併せてお詫び申し上げます。


<入荷のお知らせ>

大変お待たせして恐縮ではございますが

お得な満月セットのご用意ができました。

http://nunonap.com/?pid=21398539

また、併せて3層替えなぷ、
http://nunonap.com/?pid=14936018

4層替えなぷ
http://nunonap.com/?pid=22535355 も

フリーの在庫分が入荷いたしましたので

宜しければご利用くださいませ。



布おむつ10枚入も入荷が確定しましたので

受付を再開させて頂いております。




すっかり秋めいた今日このごろ。

妊婦さんは、どうか足をあたためてお過ごしくださいませ。

冷え性さんは、そろそろ冬支度のために

秋の夜長にお灸でもお楽しみくださいね。

冬本番がくる前の

この3ヶ月が重要です!


(頭痛や偏頭痛で悩む女性が多いことから

近々、お灸で治す頭痛講座のコラムも開設したいと思っています!)

それではまた。



 Kotori works
 武内ヒロコより

「おりもの」について/各種セットの受付をスタートしました!/その他入荷のお知らせ

======================================================================
             Kotori works news letter
======================================================================



最近、おりものについてのご相談を、たくさん、たくさん頂きます。

実は「おりもの」から、自分のカラダの状況がわかることもあります。

おりものは血液以外の分泌物で

カラダの水分バランスを示すといわれています。

詳しくはこんどHPにてコラム特集をくみたいと思いますが

カンタンに書くと

「脾陽虚タイプ」=おりものが水っぽいひと=免疫が下がり膣炎にもなりやすい

「腎陽虚タイプ」=ニオイがあり、白いおりもののひと=生殖器をつかさどる腎がよわっている

「肝気うっ滞タイプ」=黄色のおりもので、かゆみがある=怒りっぽいひと

「お血タイプ」=濃い黄色いおりもの=肩こりや下腹部の痛み、
        月経量が多いなど血量が滞りやすく、子宮筋腫などになりやすい

「血虚タイプ」=おりものがすくなく乾燥がち=全身に潤いがなく、血がうまく働いていない

などなど、、、、。

当てはまるものはございますか?

おりものが気になる方は

ベタベタおりものの場合

「ワッフルのオーガニックコットンで

肌に触れる面が少なくてサラサラのおりものシートMサイズ」を。
http://nunonap.com/?pid=14938040

肌がかゆくて、デリケートゾーンをボリボリかいてしまう人は

リネンのおりものシートがおすすめです。
http://nunonap.com/?pid=23708951

リネンのおりものシートは、生理の後半にも使えるので

布ナプキンってどんなだろう、、とお試しされる場合にも便利です。


あとは、棒灸でも、量が多い、おりものを改善したい、、、なども可能です!

いろんな症状に国家資格をもった専属スタッフが

ご相談にのりますのでお気軽にメールにて連絡をくださいね。






さて、いつも販売後すぐに完売でご迷惑をおかけしますが

セット商品の各アイテムが揃う時期が確定いたしましたので

受付を再開させて頂きます。


■お得な満月セット Sサイズ(小柄な女性用)
http://nunonap.com/?pid=33081202


■お得な満月セット Mサイズ
http://nunonap.com/?pid=21398539


■最低限必要なものが入ってスグに布ナプ生活が送れる
 今スグセット
http://nunonap.com/?pid=25952991


そのほか、■撥水シート入4層替えなぷ ■リネンショーツ ■4つ折プレーン

■3つ折プレーンなども入荷しました。


< 現在の製造*発送場所について >

現在、非常に多くの方から

製造場所や、保管場所、発送される場所についての

お問い合わせを非常に多く頂いております。


オーガニックなものにこだわっていることと

私自身もなにより気をつけたいと思っていることから

万全を期して震災直後に、秋田北部にあった倉庫から

ヤマト便をチャーターし

日本海側を経由してすべての商品を

九州の倉庫へ移転いたしました。


また、同時にそれ以降の商品の製造、保管、発送をすべて九州や関西に移し、

トレーサビリテイの管理を徹底しております。

3月以降は、関西に入った糸を関西で織りあげて

その後、九州および関西で作品に仕上げ、九州での保管、発送という

体制をとらせて頂いておりますのでご安心くださいませ。

そのほか、トレーサビリテイについて気になることがございましたら

お気軽にお申し付けくださいませ。




< 業務の一時お休みについて >

大変恐れ入りますが

9月18日~25日まで仙台事務所の片づけのため

発送業務および受注確定業務、メールへのご返信などを

お休みさせて頂く予定です。

9/16までにご注文いただき決済完了しましたご注文は

在庫品に限り17日までに配送を完了させて頂く予定です。

18日以降のご注文に関しては

9月26日以降、お申込の順番にご発送させて頂く予定です。




いろいろとご迷惑をおかけしますが

どうぞよろしくお願い申し上げます。

まだまだ暑い九州より。



 Kotori works
 武内ヒロコ

「どう暮らしたいか」を再確認する日々&再入荷のお知らせ。

======================================================================
             Kotori works news letter
======================================================================


3.11が起きたことで、

どう暮らしたいのか、

どう生きたいのか、をより深く考えさせられるようになりました。



震災直後は、

ひさしぶりに、「もっと生きたい!」「もっと家族や友達と一緒にいたい!」と

北極での遠征中に死にかけて以来

久しぶり痛感したものでした。



こうして今は九州にいることへの選択については

少しずつブログ(HPのNEWS部分です)で書き残していこうかな、と思っています。



みなさんにも、きっと、いろんな変化があったのではないかと思います。

でも、きっと、日常は無常ではないので

またステキな日がやってくると信じています。



さてさて、

いろんなものを、創りながら

お客様からの貴重なご意見をいただきながら

いろんなものが少しずつ進化しています、、、。(そう、無常ではないのです!)



あの、リネンショーツですが

ほんとうに肌の弱い方から

今でもコットンより心地良いのですが

クロッチが袋縫いになって縫い目がなくなったら

もっと心地よいと思うのですが、、、とご意見をいただきました。



これで試作すること1年、、、。

リンパの流れを損なわないために

股の部分にゴムを入れずにこだわっており

そもそも複雑な創りをしているのですが

試作を繰り返しやっと実現しました!

写真がまだ撮影できていないのですが

確かに袋縫いになっております。

リネンショーツ
http://nunonap.com/?pid=18160055



また3層替えなぷがいつも満月セット分で完売してしまい

申し訳ございません、、、。

新しく、オリジナルのフランネルで

たくさん、頻繁に、衛生的に交換できるよう

安い替えパッドをご用意しました。

フランネル替えパッド
http://nunonap.com/?pid=34537478



そのほか

■ケミナプカバーも再入荷しました!

■満月セット、今スグセット、4層替えなぷ、

■撥水シート入4層替えなぷなども再入荷しました!


秋が近づいていますね。

私の家のまえのぶどう畑も

可愛く実ってきています。

皆様もすてきな秋をお楽しみくださいませ。



 Kotori works
 武内ヒロコより

おむつカバー(70~80サイズ)と布おむつ、入荷しました!

======================================================================
             Kotori works news letter
======================================================================



大変お待たせしました!

オーガニックウールで編み上げた

おむつカバーが再度入荷しました。

布おむつも入りましたので

併せてどうぞ。


布おむつは昔ながらの輪おむつ、

そしてカバーは、ベビーの成長にあわせて

ワンサイズのカバーで妥協するよりも

サイズにあったものを選ぶと

ベビも快適です!



化繊の防水シートにはない

通気性で、肌呼吸できる心地よさを

体感させてあげてくださいね。


大人だって、あのケミカルシートの

ムレムレは不快なもの。

それを1~2年間、毎日ベビはつけているとなると

言葉にできないだけで、きっと辛いはずです。


ぜひお試しくださいませ。



 Kotori works
 武内ヒロコより

シャボンスイーツのお話と、今スグセット入荷のお知らせ☆

======================================================================
             Kotori works news letter
======================================================================


最近も、まだまだ暑い夏が続いておりますが、

みなさんから、シャボンスイーツで洗うとキモチいい~と

ご報告をいただいて本当にうれしく思っております!

すでに作家さんとは、クリスマス*シャボンの打ち合わせも済み、

オーガニックの精油も手配し、あとは

仕上りが楽しみでしょうがないのですが

その前に次回は、10月に発売予定ですのでどうぞお楽しみに!



さてさて、最近、私のなかで、はやっているのが

スイーツシャボン × 筑後川温泉のコラボ!!!なのです。



ローカルネタでごめんなさい、、、。

本州の方はスルーしてください、、、



実はいま、震災と原発の影響で

九州に避難中なのですが

私の暮らす町には、温泉郷がたくさんあります。


最初はお風呂に入れない環境だったので

銭湯代わりにあらゆる温泉に入りまくりました!

なかでも、

筑後川温泉という、、、かなり、ひなびた

温泉街にある、ここ http://www.hanagesiki.jp/onsen.html (ばしょうの湯がおすすめ!)

のお湯で、しかもスイーツシャボンの竹炭入りで頭を洗うと

もう信じられないほど、きもちいいのです!!!!フガフガ!



クオンタム温泉という、その温泉は(名前からして気になる!!)

ただ、温泉水だけで洗っても汚れが落ちるそうなのですが

ここは、その温泉水がシャワーからも豊富にでていて

さらにスイーツシャボンで洗うと

頭の皮膚も顔もモチモチになるのです!!

地球から湧き出る温泉パワーと

植物の力で

エネルギーにあふれるもので

浄化している感じ、、、。




疲れると、すぐに真っ赤になって、ただれるほど、

皮膚がボロボロになりやすい私にとって

ここは、イザというときの、生き返り温泉スポットなのです。

このお湯はただものではありません!!


しかも、なにが嬉しいって、

そこは畳敷きの貸し切り風呂なので

子供を自由に遊ばせられるんです!


いつも岩風呂とかだと、

目をはなしたスキに、転んで頭をうってしまったりと

心配でゆっくりお風呂に入れないのですが

赤ちゃんとかも、畳に転がしておけます。



福岡市からも40分くらいで来れるので

ぜひ九州在住の方、一度スイーツシャボン持参で

お試しくださいませ。


さてさて、前置きが長くなりましたが

お問い合わせを多く頂いておりました

今スグセットhttp://nunonap.com/?pid=25952991

とリネンのおりなぷhttp://nunonap.com/?pid=23708951

が入荷いたしました!




この今スグ始める布ナプキンセット、すべてにおいて

世界で一番いい素材の布ナプキンを作ってやろう!と思ってお創りしております。

私はコレー!と思ったらなんでも徹底的にこだわらないと落ち着きません、、、。

だから北極まで遠征に一人で行ってしまったほどです。

オーガニックにこだわるために、

生地を最後に加工する際の薬品も

職人さんにたのんで徹底的に自然系のものにしてもらっています。


でも、みなさんが洗うときにアタックとかの洗剤で洗ってしまっては

すべてが水の泡です、、、涙。



なので、お洗濯は

蛍光剤が入っているものではなく(アタックとか、ボールドとかではなく)

自然系の洗剤(アルカリウオッシュなど)

で洗ってあげてくださいね。



ちゃんと、天然素材でやさしく洗ってあげると

洗うほどにガーゼのようにやわらかくなってきます。

繊維が痛まず、植物のやさしさが保たれます。



しかも、石油製の防水シートをいれないことにも、こだわっているので

モレ防止の撥水シートも天然のものです。

かなり苦労して苦闘して入れているシートですが、

このシートのおかげでムレないだけでなく

私は、6時間交換できなかったときでも

漏れずにやり過ごすことができました。


(でも、基本的には通常とおり2~3時間で交換しましょう!)




エネルギーあふれる自然の素材にふれていると

カラダが本来もっているエネルギーを

引きだしてくれるのを実感します。



オーガニックリネンの布ナプキンは、

肌にふれただけでみなさん、

ものすごい植物のエネルギーを感じるといってくれます。


そう、コットンも、リネンも、もともとは

生きている植物なのです。

石油製でできた化繊とは、断然違います。

化繊の防水シートすら入れていない、

今スグはじめる布ナプキンセットで

たのしく子宮の体質改善、してみませんか。

きっとカラダが何かを感じて、

深呼吸するように

とき放たれていくことと思いますよ!

この夏、デリケートゾーンの

「ムレムレ*かゆかゆ」と、バイバイしましょ!



 Kotori works
 武内ヒロコより

布ナプキン、ショーツ、布おむつ、生地などなど入荷のお知らせ

======================================================================
             Kotori works news letter
======================================================================


毎日、ほんとうに暑い日が続いておりますが、

こう暑いとデリケートゾーンがついつい、

蒸れてかゆくなってしまったりしませんかー。

最近、私のところにも、そんな声が多く聞こえてきます。


ほんとうは女性にとって一番?ともいえるほど

大切なデリケートゾーンなのに

ついつい、かゆさやムレは当然のもの、、、と

あきらめて、つい軟膏などを塗ってしまっていませんか、、、。


そういう私も以前は、

カユイのはしょうがない、と人前でかくわけにいかないので

軟膏などを塗ることでその場をしのぎ、

さらに悪化する、、、という悪循環をくりかえしていました。



でもでも、そのカユミ、実は

普段、なにげなく着ているものや

食べ物からも影響を受けている、ということに気づくと

カラダはスッと楽になることがあります。


薬を買って塗るよりも、

婦人科ではずかしい想いをするよりも

ずっと健康的で前向きな方法があります。


まず自分でできることから、はじめませんかー。

布ナプキンは、まだまだムリ、、、という女性でも

ショーツをコットンのものや

リネン・ショーツにかえるだけでも、かなり

ムレやかゆみが軽減されます。


しかも、これ、

クロッチのところは、わざわざゴムを入れていないので

股ぐりだけ黒ずんで、、、という方にもおすすめなのです。


同時に、肌にかゆみがある方は、

白砂糖の摂取も少し控えてみると楽になります。


チーズのような白いおりものが出る方は

乳製品を控えてみるといいそうです。



リネンショーツ、毎回入荷するとスグに

リピーターさんからのご購入で完売になってしまいます、、、。

ショーツを全部、化繊からコットンにかえただけでも

あのイライラは軽減されることだと思います。

ショーツの詳細>
http://nunonap.com/?pid=18160055

ちょっつずつしかできなくて恐縮ですが
今、がんばって、たくさん生産できるよう努めております!



そして、布ナプキンもいろいろ入荷しました!

おりものが多くて、かゆみがある方は

とりあえず、おりものシートを布のおりものシートにかえてみてください。

お友達へのプレゼントにも、驚きとともに喜ばれています。


また布おむつも順次アップしております。



あと、稀少なKotori オリジナルの

フランネル生地もやっとご用意できました!
http://nunonap.com/?mode=cate&cbid=745058&csid=0


ただいま、仕上がってくる生産量が

みなさまのご要望の量までおいついておらず

ご迷惑をおかけしております。


毎回、たくさんご用意しておりますが

あっという間になくなってしまい、私も心苦しく思っております。


今回も、在庫をのせている間に売れてしまい

ニュースレターが届く前に完売が生じているものもあるかもしれませんが

どうぞお許しください。

次回の分の生産もかなりの量が入っておりますので

どうぞ次回の入荷をお待ちくださいますと幸いです。


(※満月セット、今スグセットは、8月17~20日の間に

 受付&発送の予定です)


 Kotori works
 武内ヒロコより

琺瑯おまる&特製オムツやリネンのライナーなど、ベビアイテム少しずつUP!

======================================================================
             Kotori works news letter
======================================================================


どんなことが起きても
生きようとして生まれてきてくれる赤ちゃんたち。

震災後、震災後だから?!
たくさんのお母さんになる女性から
ベビアイテムの再販のご要望をいただいてきました。

今回の震災で私自身、
繰り返し使える布おむつのよさを実感しました。

アセモで悩む
夏こそ、ムレない&漏れないウールを!
ととなえてきた私。

なのに、工場被災により
ニット製品やベビアイテムがご用意できないジレンマ。

やっと工場再開でも
新作のサンプルがなかなか届かない悔しさ。


めげそうになって、もう辞めたい、、、と思う度に
ちょうどよく届く「待ってます☆」というたくさんのママたちからの励ましメール。


そうそう、これまでの人生、
南米でも北極でも
死にかけたときに「めげずに」とことん、がんばる、
悪いこともいいことに換えてしまう根性を
鍛えられてきました。


そのおかげで、
今回の震災も、いい方向に考えて
より良いものが生まれるバネにしようと思っています。

ベビのパンツなど、新作はあたらしい消臭素材を
練り込んで生地を織りあげるところから
再出発したりと
もうちょっと時間がかかりますが
これまでの定番商品たちが
あがってきますので、いよいよ再販スタートです!


手作業のため
ほんの少しずつしか、あがってこなくて
またまた、ジレンマですが
「もう生まれる~」などお急ぎの方は、どうぞお急ぎくださいませ。

さて、ご用意できたのは、、、


■新生児から用意しておきたい!「琺瑯おまる」
http://nunonap.com/?pid=19431596

■おまるカバーのギンガムチェック
http://nunonap.com/?pid=27079597


■番手のちがう糸で織ることで汚れおちをよくした布おむつ完成品
http://nunonap.com/?pid=14939318

これ、青森のばーちゃんが、丁寧に一枚ずつ手で切ってぬってくれてます。

■布おむつはムリなママでも、これだけは使ってほしい必需品!の おしりふき
http://nunonap.com/?pid=14942528

■布おむつの洗濯をラクにする「オーガニックリネンのおむつライナー」
ケミカルおむつのライナーとしても使える優れもの!
http://nunonap.com/?pid=14940789


■オーガニックウールのおむつカバー 
<50-60>
http://nunonap.com/?pid=22654786  


<60-70>
http://nunonap.com/?pid=22680807



■オーガニックリネンの母乳パッド
http://nunonap.com/?pid=14954685



暑い季節こそ、あせも知らずの布おむつ&ウールカバーをおすすめします。

そのムレなささ、モレなささを
どうぞお試しくださいませ。



そして、安産のために、みなさん!

レッツ棒灸です!!!!!!

ついつい、足首とかおなか、冷房で冷やしてませんかー?
逆子や切迫流産をさけるために
足首の三陰交に「棒灸」であたためましょう~~!



おなかが大きくても、足首に届きやすい
これhttp://nunonap.com/?pid=26293567
がカンタンでおすすめですう。。。


安定期に入ったころから始めて
油断せず、安産のためにいたわりましょう。

すべては、薬や機械をつかわないで
自然に、キモチよく産めるために!!

すてきな出産になりますことをお祈りしています^^


(逆子などでお悩みの方は
メールでご相談ください。実はWHOでも
認められていますが、逆子の90%は
早ければ早いほど、お灸でもどるといわれています。
自分でもできますので、国家資格をもったスタッフが
いろいろご教授できるかと思います。)


 Kotori works
 武内ヒロコより

満月セット、今スグセット、替えナプキンなど受付再開しました!

======================================================================
             Kotori works news letter
======================================================================


先日、仙台に震災の片付けに戻ってまいりました。

その期間、受注確定およびに配送ができずに

ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした、、、。



仙台は、表面は

ものすごく華やかで、

え、、、と思うほどバーゲンとかも活気があるんだけど

でも、よ~くみると

暗い影がたくさんあって、

なんだか不思議な雰囲気でした。



わたしたちの事務所の周りの

会社の壁も落下し、地盤が崩れたりしてるんだけど

そのまま放置されていて

まだまだ復興の手がまわっていないけど

みんななんだか、これまで我慢してきた分

購買意欲だけが先走っている、、、そんな印象でした。




私たちは、堅実にいろんなものを守りながら

ゆっくり進んでいこう、と思いました。

今後も片付けに帰ることもあり、ご迷惑をおかけするかもしれませんが

どうぞよろしくお願い申し上げます。

(しばらくは、西日本からの発送体制となりますので放射能など

 ご心配の方はご安心くださいませ)

 




さて、先日、まとまって販売させて頂いたつもりだったのですが

アイテムによっては早急に完売になってしまいまして

ほんとうに申し訳ございませんでした、、、。

みなさんのご要望にお応えすることができず

必要なときにご用意できないことへ

とても心苦しく思っております。


安定して供給できないことへのお詫びに

前回から価格を抑えて発売させて頂いております。

また、次回仕上り分の確約ができたものから

受付も再開させていただきましたので

よろしければご利用くださいませ。



■満月セット/今スグはじめる布ナプキンセット/4層替えなぷ

シート入4層替えなぷ/4つ折プレーン/リネンのおりなぷ/2層ロング

など受付再開しております。




オーガニックリネンの布ナプキンを

使ってくださっている皆様からは、

「雑菌がふえるまえに乾くので、臭いがでなくて、とても助かる、、、」

「汚れおちがいいので、コットンとは比べ物にならない。

 もっと早く使っていれば、、、」

など、うれしい感想をいただきます。


ずーっとかたくなに

オーガニックリネンにこだわってきてよかったな~と思う毎日です。



ムレてしまう女性こそ、

ぜひオーガニックリネンの心地よさをお試しくださいね。



 Kotori works
 武内ヒロコより

新作「スイーツ*シャボン」発表しました!

======================================================================
             Kotori works news letter
======================================================================



先日、長期で外出したときに

うっかりシャボンスイーツを忘れてしまい、、、、

ほんとうに辛い想いをしました。



こんなにも生活の必需品となっていたなんて

改めてその存在の大きさに驚くばかりでした。



ベビが寝てから夜中に仕事をすることが多い私は

過労が重なると

かならず顔が、分厚くガビガビになってきます。


そうなると、もう普通のせっけんでは

どうにもならず、、、

ゴシゴシ洗いを極力さけたいので

スイーツ*シャボンの泡をのせて

流すしか清潔に保つ手段はありません、、、。

だからシャボンを忘れたことに気づいたときには

ショックで、どうしていいかわからず、、、

とりあえず、ラベンダーの精油が入った

なるべく天然系の石けんを買いました。


ところが、、、

洗うほどにしみてきて、

油分がほんとうに落とされていくようで

どんどん顔が痛くなってしまいました。



だから、洗うほどに肌が保湿されていくように

感じていたシャボンスイーツが本当にすばらしく思えたものでした。


最初は、布ナプキンの臭いとりに

お願いしたシャボンが、いつしか

全身をも洗う、ベビにも欠かせない

生活の一部になってしまいました。


ベビが生まれたとき

産婦人科では「お中元とかでもらう牛乳石けんみたいなのでいいわよ」と

教わりましたが、もっと早くにこのシャボンで出会っていれば

あんなに肌で苦労しなかったのに、、、と悔やまれます。

ぜひこれからベビを生む方は

沐浴用にもお試しくださいね。

(必ずパッチテストをしてから

お使いください。目などには入らないようお気をつけください)



さてさて、今ではウチの旦那も

とっておきのシャボンとして

汗をかく日は、臭いが気になるといって

デオドラント効果の高いシャボンを

私のへそくりから出してきて使います。



そんな方はきっと多いのだろうと想い、

今回は、真夏の汗のニオイや

血液のくさったようなニオイも

しっかり吸着して消してくれる

竹炭入りシャボン*スイーツをお願いしました。

放射能対策にもタイムリーですね。

加齢臭やワキガ対策にも必須アイテムです。




その、新作シャボンスイーツですが

本日21時から販売をスタートいたします!

人気の定番シャボンのストリームピンク、ドットクレイもご用意しておりますので

いろいろ試したい方は併せてどうぞ。


詳細はこちらから>

http://nunonap.com/?mode=cate&cbid=744904&csid=0


白檀、

和はっか、

青森ヒバ、

オーガニックサイプレスなど

高級な極上精油ばかりをいれた

この竹炭シャボン、ホントしっとりしますよ!



 Kotori works
 武内ヒロコより

在庫のご用意ができました/kotori worksより

======================================================================
             Kotori works news letter
======================================================================

大変お待たせしました。

本日7/1より各種アイテムの受付をスタートさせていただきました。

今すぐ始める布ナプキンセット、満月セット、

ホルダーSML、リネンのおりなぷ、

4層替えなぷ、撥水シート入4層替えなぷ、3層かえナプ、

3つ折プレーン、4つ折プレーン、

おりものシートSM、4層替えなぷミニ、母乳パッド、

チャクラテイー、たんぽぽコーヒー、

大根干葉湯お得セット、

オーガニック精油、一部シャボンスイーツなどなど、

受付スタートさせて頂いております。

(Sサイズの満月セットは7/8前後より発売開始予定です)

ムレやすいこの時期、ぜひサラっとしたリネンの布ナプキンで

快適にお過ごしくださいませ。


普段も使える重ね着タイプで

乾きにくい梅雨の季節でも

すぐに乾いて大変便利です!

 Kotori works
 武内ヒロコより
Back to Top ↑