シンプルなコーデでも、ただ1枚着るだけで
	なんだか、オシャレに見えてしまう
	デザイン性の高い、スタンドカラーのブラウスを
	贅沢にもオーガニックリネンでお創りしました。
 
ボックスシルエットの「スタンドカラーブラウス」。
ヨークにギャザーを入れて
腕の動きがラクになるようにパターンをひいています。
ゆったりシルエットなので
着用するとストンと肩も落ちて
体型をさりげなくカバーしてくれます。
着用感にこだわり「動きにくい・肩がキツい・首が苦しい」を解消し
1日中着ても楽チン !
シンプルでキレイなシルエットなので
1枚でも上品に着こなせ
長くご愛用いただけます。
秋には、ドルマンタイプのニットと合わせるのがオススメ。
衿付きブラウスが
「いまいち似合わないな」「苦手な方だな」と
思っていた方も、ぜひお試しください♪
	どんな色の服にも合わせやすい
	淡いグルーグレーの色を
	墨で表現した新色デビュー。
	あらゆる年代の方にご愛用いただけます。
 
	コトリワークス × 宝島染工
	
	毎年大好評の、スタンドカラーブラウス。
	今年は、「酵素で白くしたナチュラル・ホワイト」に加え
	天然染料 100% & 手作業で
	1枚1枚丁寧に手染めした「天然・泥藍染」もデビュー !
九州の「泥」と、純度の高い「インド藍」を重ね染めした「泥藍染」。
大人の女性が自然に楽しめる深い「泥藍色」と
肌への優しさを追求しました。
 

▲1枚1枚、丁寧に手染めしています。たくさんの工程を経て色を出していきます。
	今回、コトリワークスと「宝島染工」のコラボが実現いたしました。
	コトリワークスの「オーガニックリネン」と
	「宝島染工」の
	コラボが実現いたしました。
オーガニックリネンや
オーガニックコットン製品の限界は、色が限られていること。
亜麻色か、頑張って「酵素で晒した白」が限界でした。
なんとか、肌が弱い方にも色を楽しんでもらいたいと思っていました。
そこで今回、ことりオリジナルのオーガニックリネン生地を
【 天然染料 100% 】で染めるという希望を叶えてもらいました。
福岡県にある「宝島染工」では
草や木などを原料とした天然染料と
伝統的な手作業による染色技法のみで染色・服作りを行っています。
宝島さんが手がける
ラグジュアリーブランドでさえも、
実は天然染料と化学染料をミックスして
染めているところがほとんどだとか。
化学染料は、色落ちが少なく発色も良いため
それぞれに良さがありますが、
せっかくの手染めなら、草木染め100%で染めたいと願っていました。
そこで、【 天然染料100% 】という
とことん肌にやさしい染めを実現していただきました。
日本製で、かつ天然染料 100% のアイテムはとても希少。
オーガニックリネンの生地や天然染料など
素材から肌に優しいものを追求することで
原価はとても高くなってしまいましたが
それを本当に求めている方にお届けできるよう
会員の皆さまへは、価格をできるだけ抑え、お届けできればと願っています。
» より詳しい説明はこちらから
	職人が、1枚1枚丁寧に施した「泥藍染」。
	手仕事ならではの味わい深い1着です。

▲九州・大木町の「泥」

▲九州・大木町の「泥」で一枚ずつ色をだしていきます。

▲純度の高くて、より高価格な「天然藍」100%を使用

▲一枚ずつ、手で丁寧に染めていきます。この手間が、手染めが高価格になってしまう理由ですが
それゆえに、深みのある良い色が表現されるのです。
自然の素材から色をもらうことで
奥行き、深みのある色に仕上がりました。
1枚1枚、職人がじっくりと丁寧に手で染めているため
自然に入るシワやムラによって
より味わい深い1着になりました。
宝島染工の「泥染」では
カテキュー(アカネ科の小木で葉や若枝を染料として使用)で下染を行い
鉄分を多く含む、地元・九州の大木町の泥で反応発色して定着させています。
そして、「泥染」に「藍染」を重ねたのが、「泥藍染」です。
本来、天然染めでは黒という色は存在しませんが
泥染に藍染を染め重ねることで生まれる
【 深い青みのある黒 】に仕上げていただきました。
使い続けることで経年変化し
どんどん青みのある色に転じていくので
化学染料の黒とはまったく違う味わいがあります。
	「泥藍染」は2〜3回洗ってから
	着用いただくと安心です。
	
	使い続けることで色合いが経年変化し
	「自分だけの服」を育てていく楽しみを
	感じていただけます。

▲左 : 新品 右 : 5 年経過
自然から頂いた、柔らかくも奥行きのある色。
天然染めならではの絶妙なゆらぎが1つ1つ個性となり
使い続けることで、経年変化する色もお楽しみいただけます。
	「泥藍染」は理想の色を目指し
	複数の染料を掛け合わせ
	何度も重ねて色を出していきます。
	
	そのため、とても時間と手間は掛かりますが
	天然染料ならではの
	独特な色に仕上がっています。
 

※Kotoriオススメのアイテム
» 「
ワンタック・ワイドパンツ」(リネン/レディース)【M・L】
	< 着用感想を一部ご紹介♪ >
	
		
			
				
					- 
						
  
 
- 
						素敵です
 
 これまで白か亜麻色だったリネンに
 藍染めを施しているということで、飛びつきました。
 
 藍染めはずっとほしかったのですが
 お高くてこれまで手が伸びず、今回初めて購入しました。
 
 着用前に、2〜3回お洗濯を、とのことでしたので
 コトリの「万能洗剤」で洗いました。
 
 結構色が落ちて、「あぁ、天然の藍が…もったいない ! 」
 という気持ちになりましたが
 革のように、育てていく楽しみの一環なのだと
 気持ちを切り替えました。
 
 昨年、ユ〇クロで同じようなデザインのお洋服を買ったのですが
 ワンシーズンで色落ちして
 ときめかない感じになってしまったので
 こちらを手に入れることが出来てうれしいです。
 大切に着ます。
				
				
					- 
						
  
 
- 
						期待以上♪
 
 襟付きの服は首回りが暑くて
 夏場はムリと思っていましたが
 「コトリさんのリネンなら違うのかな ? 」と思い購入。
 
 実際、スタンドカラーが首回りを邪魔することは一切なく
 涼しくて快適でした。
 カタチもキレイで見た目もスッキリ。
 
 涼しいのにちゃんとしている感もあり
 期待以上に着心地が良かったです。
 
 藍染めも、今は惚れ惚れする深い藍で
 これからの変化が楽しみです。
 欲を言えば、第一ボタンが
 あと1〜2cm上にあるといいなと思いました。
 
 今年の夏は、このブラウスで快適に過ごすことができそうです。
 素敵な商品をありがとうございました。
 
		 
	 
 
	「泥藍染」についてのご注意点
 
	「泥藍染」は美しい色合いだけではなく
	藍特有の機能性についても注目されています。
	
		「泥藍染」の機能性
	
	
		- 
			紫外線防止
- 
			消臭効果
- 
			アトピー肌への抗菌作用
- 
			防虫効果
- 
			保温性
- 
			生地を強くする
 
汗をかきやすく、虫が多く出てくる夏にはまさにピッタリ。
生地を強くしてくれることから
火消し装束、鎧、兜の紐などにも使用されてきた歴史があります。
	カラー展開は
	「オフホワイト」「天然・泥藍染」となります。
 
	< 着用感想を一部ご紹介♪ >
	
		
			
				
					- 
						
  
 
- 
						首が暖かい
 
 コトリさんの大ファンです。
 届くのを楽しみにしていました。
 
 首元まで隠れるので
 クーラーが効きすぎているときも、快適に過ごせます。
 車や職場など、とても助かっています。
 
 素材柄シワになりやすいですが
 アイロンをかけて大切に着ています。
 
 冬には首元の広いセーターの下にも
 着用しようと思います。
 
 長袖だと、手の方から
 くちゃくちゃを手繰り寄せますが
 その必要もなさそうなので、年中活躍しそうで楽しみです。
 
 これからも、色々な商品展開楽しみに待っています !
 
 服も食事も本当に良いものを求めると
 費用はとてもかかりますが、やはり良いものは良いです。
 
 安ければそれは有難いですが
 自分の体への投資と思ってやり繰りしています。
 いつもステキな商品をありがとうございます。
				
				
					- 
						
  
 
- 
						生地もカタチも良いです
 
 以前にノースリーブブラウスを購入し
 生地の良さに感動して、今回も購入しました。
 
 他にもリネン専門のお店はありますが
 生地のしなやかさ、ハリが全然違います。
 
 藍染の方が工程が多い分、身体に馴染みますが
 白もパリッとして、これからの変化が楽しみです。
 
 カタチもよく考えられていて
 とても素敵です。
 
		 
	 
 
	ボタンを全部留めても、首が苦しくないのも魅力。
	程よくきちんと感があるから
	まずは1枚で味わってみてください。
	
	今回より、やや首元を詰めたので
	かがんでも安心 !

※モデル身長 : 157 cm
 
首回りにゆとりがあるから
風が吹いた時、涼しい風が通り抜けて
汗ばむ季節でも快適に過ごせます。
	< 着用感想を一部ご紹介♪ >
	
		
			
				
					- 
						
  
 
- 
						ステキです !
 
 暑い夏を涼しく快適に
 そしてキチンと見える服を探していました。
 
 首もとや、腕回りも締めつけなく
 とても上品に見えて素敵なデザインです。
 
 長く愛用できそうです。
 ありがとうございました。
				
				
					- 
						
  
 
- 
						待ってました !
 
 スタンドカラーが大好きで
 このブラウスを待ってました !
 よくあるスタンドカラーではなくて
 少し開いてるので、首回りもスッキリ見えて素敵です。
 
 出来れば、長袖バージョンも復活して欲しいです ! !
 
		 
	 
 
	縫製まで丁寧な日本製にこだわりました。
	質の良さに驚くはず !
	
	一般的なフレンチ袖よりも
	脇が見えにくいデザインにこだわりました♪
	
	後ろ身頃はギャザー入りで、ゆったりした着心地。

※モデル身長 : 157 cm
縫製にもこだわり、西日本(九州)で
一流の職人の手で
1枚1枚丁寧に縫い上げました。
オーガニックリネンの素材を使って
肌にもやさしく、そして美しい仕上りになっています。
日本人が創って、かつこの生地のグレードで
この価格 & この品質はあり得ません。
首もと、袖ぐりなど、細部に至るまで品良く
日本製の技術の高さを感じていただけるはず。
裾や袖ぐりをジャカジャカとロックミシンで始末するのは
早くて簡単なのですが
きちんとした、高級感漂う印象に仕上げたかったので
あえて手間のかかる方法で、1枚1枚丁寧に仕上げました。
	< 着用感想を一部ご紹介♪ >
	
		
			
				
					- 
						
  
 
- 
						2日に1回
 
 着心地がよく、洗ってすぐ乾き
 アイロン要らずのくせに
 キチッと見えるので通勤もOK。
 
 毎年、リネンのブラウスを楽しみにしています ! !
				
				
					- 
						
  
 
- 
						涼しい
 
 湿気がある日本の夏には
 裸より涼しく感じるシャツです。
 
 これなら、仕事の時にも
 きちんとした感じで着られるので最高です。
 
		 
	 
 
	インナーには
	ことりの「ブラタンク」や「キャミソール」が
	オススメ !

※Kotoriオススメのアイテム
» 「
ブラタンクトップ」(極薄ウール/レディース)
» 「
ブラキャミソール」(カシュクール/レディース)
» 「
キャミソール」(極薄ウール/レディース)
	きちんと感のある上品なデザイン。
	ふんわり女性らしいシルエットに仕上げました。
衿元すっきりで着まわししやすく、1枚でも上品に決まるので
いろんなスタイルが楽しめます。
リネンはお洗濯をすると、少し縮む性質があるため
お洗濯後に風合い良く
程よいシルエットで着用していただけるように
検証を繰り返し、絶妙なサイズ感にお創りしました。
 
 
 
 
	< 着用感想を一部ご紹介♪ >
	
		
			
				
					- 
						
  
 
- 
						涼しく過ごせそう
 
 夏場は、汗ですぐ体が痒くなってしまうので
 衣類の素材にはすごく気を使います。
 
 麻は木綿より、サラッとしてて
 汗もすぐ乾く感じ。
 
 麻にありがちなチクチクも一切ないので
 これから夏場の服は
 コトリさんで麻の物を色々揃えたいです。
 
 二の腕部分が締めつけられるのは苦手ですが
 こちらのブラウスはゆったりしてて
 でも服の中が見える事がないので安心です。
 
 もう少しタイトな方が
 キチンと感がアップしていいかな。
 でも、ゆったりしていると体型の変化を気にする事なく
 長く大切に着られそうです。
				
				
					- 
						
  
 
- 
						シルエットもキレイ
 
 着心地、素材はもちろんですが、シルエットもキレイです。
 ハリがある素材なので
 太って見えないか気になりましたが
 そんなことはなく、スッキリとしたラインで
 品のある知的な雰囲気です。
 大満足です。
 
 大事に着られるお洋服をありがとうございます。
 
		 
	 
 
	汚れおちの良いリネンなので
	普段使いだけではなく
	旅行や、レジャーシーンにもオススメ。

▲ボックスシルエットですが
着用すると、ストンと生地が落ちて
体型をカバーしつつスッキリ着用いただけます。
	< 着用感想を一部ご紹介♪ >
	
		
			
				
					- 
						
  
 
- 
						襟、袖の形がきれい
 
 届いた商品を広げた時は
 「身幅が広すぎる ? 」と思ったものの
 いざ着用してみると程良い着心地。
 
 襟や袖の形に品があって
 仕事にも着て行けるのが嬉しいです。
				
				
					- 
						
  
 
- 
						さっそく着てみました
 
 子供と公園へ行くと
 外のじめじめとした湿気に
 いつもべたっとした
 汗をかくのが気持ち悪かったのですが
 汗をかいても、服がまとわりつくことなく快適でした !
 
		 
	 
 

※Kotoriオススメのアイテム
» 「
リラクシング・8分丈パンツ」(レディース)【フリーサイズ】
	< 着用感想を一部ご紹介♪ >
	
		
			
				
					- 
						
  
 
- 
						涼しい〜
 
 スタンドカラーなので
 首が暑苦しいかなと思いましたが
 全くそんなことがない、絶妙なデザインでした。
 
 ボトムスに合わせて
 インでもアウトでも使えて、しかも涼しいです。
				
				
					- 
						
  
 
- 
						形が綺麗〜
 
 着心地抜群 !
 涼しい ! !
 形が綺麗 ! ! !
 三拍子揃った、とても大好きなお洋服になりました !
 
		 
	 
 
	ボタンを外せば、授乳も可能なので
	子育て中のママさんにも安心です。

※Kotoriオススメのアイテム
» 「
極薄ウールのブラキャミソール」(カシュクール)【S・M・L】
前開きになるので、授乳中のおしゃれ着にも最適!
「オフホワイト」を着用される際は
インナーは「グレージュ」や「ベージュ」などの
カラーにすると、透けにくく安心です♪
華奢な貝ボタンで
女性らしい、繊細なデザインに仕上げました。
※ボタンの破損や外れによる
ベビーの飲み込みにご注意ください。
破損などがある場合にはすみやかに外し
誤飲しないようご注意願います。
 
	< 着用感想を一部ご紹介♪ >
	
		
			
				
					- 
						
  
 
- 
						さすがコトリさん !
 
 藍染のものとのセットが
 迷っている内に完売してしまい
 慌てて、どうしても欲しい「オフホワイト」のみを購入しました。
 
 授乳中なので、前開きがどうしても助かります。
 
 また、暑くなってきた時にリネンは本当に涼しい !
 とても快適です !
 
 ぜひ、前開きのブラウスで
 長袖や七分袖もあるといいなぁと思っています !
 
		 
	 
 
	敏感肌の方のために「安心・安全」に
	徹底してこだわりました。
	
	同じ「オーガニックリネン」でも
	ことりのリネンは、ここまで違うんです。
 
最近、巷でも「オーガニックリネン」が
多く流通しておりますが
「オーガニック」と謳いつつも、実は化学薬品で加工して
無理やりやわらかくして編みやすくしていたり
オーガニック認証のないリネンを使用していたりと
化学物質過敏症などの敏感肌の方が
肌着として使うには、少し気になります。
Kotori worksでは
敏感肌の方の「つらい」気持ちを
少しでも和らげてあげたい、という想いから
「完全オーガニック」に、とことんこだわっています。
GOTS認証を受けた、ヨーロッパ産オーガニックリネンを
リネン本場のヨーロッパで紡績し
もちろん化学薬品を1滴も使用せず
日本の職人が、1枚1枚丁寧に編んでおります。
薬品を使用していないので
化学物質過敏症の方にもオススメです。
その分、お値段は高くなってしまいますが
みなさまの手に取っていただきやすいように
世界マーケット価格の3分の1ほどの価格に抑えております。
全てはこの快適さを味わっていただきたいから。
ぜひ、「かゆい・痛い・つらい」で
お悩みの方はお試しください。
	ブラウス用生地を
	オリジナルで織るところからスタートした
	コトリワークスのオーガニック・リネンブラウス。
	
	他にはない、ヨーロッパの紡績会社の
	オーガニックリネン100 % なので
	糸の美しさが中国紡績とは違います。
	
	密度を調整して、適度に薄く軽く
	だけど丈夫な、ブラウス生地をお創りしました。

▲着れば着るほど肌になじみ、独特の風合いが出てきます♪
通常のリネン生地は、丈夫に作ろうと思うと重たく
軽くしようと思うと、薄くて破れやすい生地になってしまい
耐久性がないので、子育て中のママには
着れない服になってしまいがちです。
ことりでも、最初に試作を作ったら
厚くて、重くて、肩こりさんの私には
とても着れない服になってしまいました。
だから、程よい“軽さ・薄さ・丈夫さ”を目指して
糸から厳選して、ブラウス用に
オリジナルでリネン生地をお創りしました。
糸の太さや密度を何度も調整して、
オリジナルの軽くて薄い
破れにくい生地が完成しました。
洗濯機で洗える耐久性バツグンの
リネン生地だから
忙しいママや、ビジネスウーマンぴったりです♪
 
	 
	
	
		■ お洗濯について
		
		・天然染料を手染めしておりますため、1枚1枚異なる風合いやムラがあるのが特徴です。
		
		・染めものは、着用や摩擦(汗や雨などで濡れた状態)により
		 他の衣類や、淡い色のベルト・バッグ等に色が移る場合がございます。
		
		・柑橘果汁が付きますと、部分的に色落ちしてしまう事があります。
		 付いた場合は、すぐに部分的に洗い流して果汁を落としてください。
		
		
		
		
		■ 保管について
		
		・光に弱く、長時間の干しっぱなしや蛍光灯があたりますと、変色することがあります。
		  洗濯後は陰干しにて、保管時は光が入らない場所にお願い致します。
		
		・染めもののお洋服は、たまにお手入れが必要です。
		 着ないシーズンも、1~2ヶ月に1度は水ですすいであげてください。
		 日焼けや藍のアクがすすがれ(水が黄ばみます)
		 すっきりとした色を長く楽しんでいただけます。